BBN Wi-Fiの評判は?特徴やデメリットや速度を解説!
BBN Wi-Fiは、3大キャリ(docomo・au・SoftBank)回線を使用した大手ポケットWiFi業者になります。
MVNO業者としての実績も十分で安心して使えるサービスです。
それでは、BBN Wi-Fiの良い点(メリット)・気になる点(デメリット)を徹底的に解説していきます。
3大キャリア回線を使用しエリアが広く高速通信ができる!
クラウドSIM採用により国内はもちろん海外でも利用できる!
通信量無制限で「1日〇GB」使うといった速度制限がない完全無制限!
月額料金は3,280円は業界最安値!
キャンペーン中につき500円のクオカードが貰える!
料金プランは一つで料金体系がシンプルで分かりやすい!
BBN Wi-Fi プラン内容
U2sプラン・G4MAXプランの2プランが用意されています。
両プランともにクラウドSIMを採用しており、国内はもちろん海外でもWiFiが利用できます。
プラン内容 | U2sプラン | G4MAXプラン |
月額料金 | 3,250円 | 3,480円 |
端末機種 | GlocalMe U2s | GlocalMe G4 |
初期費用 | 3,000円 | |
初回月 | 日割りなし | |
契約期間 | 2年(自動更新) | |
月間通信量 | 無制限 | |
速度制限 | なし | |
端末 | レンタル・無料 | |
海外WiFi | 世界135カ国で利用可能 | |
回線 | トリプルキャリア(docomo・au・SoftBank) | |
支払方法 | クレジットカード |
利用する端末が「U2s」なら「Us2プラン」、「G4MAX」なら「G4MAX」プランとなり、端末によって契約プランが決まります。
U2s・G4MAXともに海外で使えますが、G4MAXは翻訳機能と給電機能がついており高機能です。
国内では三大キャリアの回線を使用し、最も快適に使える電波を自動で掴みにいきますので、広いエリアで高速通信ができます。
初回月は、日割り計算がありませんので月途中での契約でも1ヶ月分の料金がかかります。
契約には本人確認書類
BBN Wi-Fiでは、契約時に本人確認書類が必要になります。
・運転免許証
・国民健康保険証
・健康保険証
・マイナンバーカード
・住民基本台帳カード(顔写真入り)
・パスポート+(補助書類)
・在留カード
上のいずれかを、登録用フォームからスマホ・デジカメ・スキャナー等で撮影した画像をアップロードしてください。
詳しくは、BBN Wi-Fi「契約時に必要なもの」をご覧ください。
BBN Wi-Fi 端末(ルーター)
端末発送:申し込み完了後、3~4日での発送になります。
2機種の端末「U2s」「G4Max」が用意されており、どちらも国内外でWiFiが利用できます。
クラウドSIM採用により、海外利用時も手続きは一切不要でお持ちの端末がそのまま使えます。
なお、端末はレンタルになりますので、解約時には返却しなければなりません。
GlocalMe U2s
Us2プラン(月額料金3,250円)用のルーターになります。
液晶画面のないシンプルなルーターになります。
WiFi連続利用は、満充電でおおよそ12時間利用可能です。
14.2mmの薄型設計とコンパクト作りになっており、カバン・バックの小ポケットに収納できます。
同時接続は最大5台でPC、スマホ、プリンター、ゲーム、デジカメ、などへ同時に接続できます。
GlocalMe U2s | |
サイズ | 127 x 65.7 x 厚さ14.2mm |
重さ | 151g |
同時接続台数 | 5台 |
下りスピード | 最大 150Mbps |
上りスピード | 最大 50Mbps |
連続使用可能時間 | 12時間 |
海外利用 | 可 |
メーカー | uCloudLink |
GlocalMe G4Max
G4Maxプラン(月額料金3,480円)用のルーターになります。
翻訳機能が付いたルーターになり、日本語を話すと相手国の言語に瞬時に翻訳してくれます。
さらに充電器としても使え、スマホへの充電もできます。
WiFi連続利用は、満充電でおおよそ10時間利用可能です。
12mmの超薄型設計とコンパクト作りになっており、カバン・バックの小ポケットに収納できます。
同時接続は最大5台でPC、スマホ、プリンター、ゲーム、デジカメ、などへ同時に接続できます。
GlocalMe G4Max | |
サイズ | 136 × 72.2 × 厚さ12mm |
重さ | 188g |
液晶サイズ | 5.0インチ |
同時接続台数 | 5台 |
下りスピード | 最大 150Mbps |
上りスピード | 最大 50Mbps |
連続使用可能時間 | 12時間 |
海外利用 | 可(翻訳機能付き) |
メーカー | uCloudLink |
海外利用ついて
世界主要135ヶ国でWiFiが利用できます。
クラウドSIMを採用していますので、手持ちの端末ですぐにWiFiが利用できます。
面倒な手続き、SIM差し替えも一切不要です。
料金は1日単位での設定になっています。
・500MB:900円(1日当り)
・1GB:1,200円(1日当り)
それぞれの通信量を超えると、速度制限になりに低速化(384kbps)されます。
日本時間0時~23時59分を1日とし、余った容量は翌日に繰り越されません。

BBN Wi-Fi 速度実測
通信速度のテスト結果になります。
テスト結果は22~29Mbpsのスピードが出ているのが分かります。
スピードの遅いポケットWiFiは、動画を視聴した時にストレスになります。
YouTubeやオンデマンド動画を快適に視聴するには「10Mbp以上」の速度が必要です。
22Mbps以上のスピードが出ていますので「YouTube」や「オンデマン動画」もストレスフリーで視聴できます。
15~30Mbps | 動画・ネットゲームもストレスなく楽しめる。 |
8~15Mbps | 快適だが利用するサービスによっては満足できない。 |
1~8Mbps | パソコンでは動画が止まる時がある。 |
~1Mbps | 動画の視聴が困難。メールは出来る。 |

WiFiぴよ~

WiFiまる~
20Mbps~出ていると動画もストレスフリーで観れるよ!
BBN Wi-Fi メリット
使い放題+速度制限もない
BBN Wi-Fiは、使い放題なうえ「1日〇GB」で速度制限といったこともありません。
通信量が無制限なのでオンデンマンド動画も見放題、ネットゲームしたい放題です。
これがBBN Wi-Fi最大のメリットになっています。
多くのポケットWiFiでは、通信量無制限を謳いながら「1日〇GB」で速度制限があったりします。
BBN Wi-Fiは、その点、速度制限がないガチ完全無制限ですので、ヘービーユーザーには嬉しいサービスです。
※ ネットワーク品質の維持および公正な電波利用の観点から、著しくネットワークを占有するレベルの大容量通信をされた場合、当のお客様に対し通信速度を概ね384Kbpsに制限する場合があります。
うえのようにBBN Wi-Fiの公式サイトでも速度制限についての記載があり、
" 著しくネットワークを占有するレベルの大容量通信をされた場合 "
と、ありますので普通に使っている分には速度制限にはなりません。

WiFiまる~
トリプルキャリア回線
BBN Wi-Fiは、3大キャリア(docomo・au・SoftBank)回線を使用しています。
最適な回線へ端末が自動で接続しますので、電波状態は常に良好でエリアも広く日本全国ほぼカバーできます。
ポケットWiFiでは、3大キャリ回線を使用しているのは数社で、BBN Wi-Fiと契約するメリット一つになります。
例えばauが圏外でもdocomoの電波を掴みにいく感じです。
このように3大キャリアのエリア全てでWiFiが利用できてしまうのです。
場所によってキャリアの電波には強弱がありますが、3大キャリ回線を利用していればこういったことも解消されます。
通信状態に不満がある人にはおすすめのWiFiになります。

WiFiぴよ~

WiFiまる~
今いる場所で最も快適な回線へ自動で接続するんだよ!
WEB申込みで500円クオカード
末まで「クオカード500円分プレゼントキャンペーン」を実施しています。
このキャンペーンはWebからの申し込みが条件となりますので、フリーダイヤルから申し込むと貰えません。
クオカードはコンビニ各社で使えますので、Webから申し込んでもれなく貰っておきましょう。
契約期間3ヶ月目になると自宅へ送られてきます。
海外でもWiFiが利用できる
WiFiサービスの信頼性
BBN Wi-Fiを運営しているのは「ブロードバンドナビ株式会社」です。
BBN mobile Wi-Fiの運営会社でもあり、フレッツ光、WiMAX、U-NET光の通信サービスも手掛けています。
社名:ブロードバンドナビ株式会社
設立:平成21年2月12日
資本金:1億円
所在地:兵庫県西宮市六湛寺町9-8 市役所前ビル5F
HP:https://co.bb-navi.jp/
通信サービス事業が主力で、運営実績も申し分ありませんので安心して利用できます。
同様なサービスをしている「どんなときもWiFi」は、2月中旬に通信障害が起き、
4月になっても改善されず、現在新規受付停止になっています。
ポケットWiFi選びはサービスの信頼性も重要になります。
月額料金がずっと一緒
最初の2年間は月額料金を安く設定して、2年目の更新時に値上げになるポケットWiFiもあります。
BBN Wi-Fiは、契約更新時に値上げになりません。
永年、月額料金は同じです。
各社、契約更新は自動なので、値上げに気付かずそのまま利用しているユーザーも多いのです。
その点、BBN Wi-Fiは更新時に値上げもありませんので安心して利用できます。
2年更新・使い放題プランの条件で値上げ幅を比較してみますと、
0~24ヶ月 | 25ヶ月~ | 値上げ幅 | |
BBN Wi-Fi | 3,280円 | 3,280円 | 0円 |
BroadWiMAX | 3,411円 | 4,011円 | 600円 |
どんなときもWiFi | 3,480円 | 3,980円 | 500円 |
GMOとくとくBB | 3,480円 0~36ヶ月 |
4,263円 37ヶ月~ |
783円 |
かしもWiMAX2+ | 3,580円 | 4,079円 | 499円 |
このように2年目の契約更新時に、月額料金が値上げになるポケットWiFiもあります。
BBN Wi-Fiは、月額料金が安いうえ更新時の値上げがありません。

WiFiまる~
初期契約解除できる
BBN Wi-Fiは契約書面を受け取ってから8日以内であれば契約解除が出来ます。
ポケットWiFiのクーリングオフ制度で無料解約できます。
契約書面をお客さまが受領した日から起算して8日を経過するまでの間、書面により本契約の解除を行うことができます。
公式サイトには、このように記載があります。
平たく言うと、送られて来た「端末」ともに「契約書面」も同梱されていますので、端末を受け取ってから8日以内であれば初期解約ができます。
詳しくは、BBN Wi-Fi「初期契約解除」をご覧ください。
端末を受け取ってから
・電波状態が悪い
・思っていたWiFiと違う
等が、あれば8日以内に無料解約できます。
契約解除料(18,000円)は無料になりますが、
事務手数料、セットアップ料、日割り料金は請求されます。
BBN Wi-Fi デメリット
申し込みフォームの海外利用?
申し込みフォームの途中に「海外で利用時の料金」という項目がありこれが非常に紛らわしいのです。
ユーザーにすると「え…?月額料金に上乗せされるの…?」と思うのです。
おまけに赤字で必須となっていますので、余計に勘違いしやすいのです。
結論から言いますと、海外で利用した時だけ料金が発生しますので、500MB・1GBどちらを選択しても月額料金に上乗せされませんのでご安心下さい。

WiFiぴよ~

WiFiまる~
「どちらを選んでも、海外利用した時しか料金は発生しません」ってね!
途中解約は契約解除料
契約期間は2年(自動更新)で途中で解約すると契約解除料が発生します。
他のポケットWiFiも解約手数料は発生しますので、デメリットとも言えませんが記載しておきます。
契約月数 | 契約解除料 |
0~24ヶ月 | 18,000円 |
25・49ヶ月目(更新月) | 0円 |
26ヶ月~ | 9,500円 |
買取端末なら一般的な手数料ですが、端末がレンタルでこの解約手数料は少し高いです。
25ヶ月目の更新月は、契約解除料が無料なりますので、解約するなら更新月を見逃さないようにしましょう。
に契約なら、が25ヶ月目になり無料(0円)で契約解除できます。
端末発送が遅い(3~4日)
端末発送は、他のポケットWiFiが遅くとも2日以内ですが、
BBN Wi-Fiは、申し込み完了後「最短3~4日で発送」となっており発送は遅いです。
急いでいる人にはデメリットになります。
すぐにポケットWiFiを利用したい方は、即日発送の「Mugen WiFi」をおすすめします。

WiFiぴよ~

WiFiまる~
BBN Wi-Fi まとめ
BBN Wi-Fiは現在受付を停止しています。