それがだいじWi-Fiはおすすめ?評判やメリットとデメリットを解説
それがだいじWi-Fiは、2019年11月にサービス開始した「ソリューションネットワーク株式会社」が運営するポケットWiFiです。
2020年8月より、プランをリニューアルし「100GB保証プラン 月額3,718円」を開始しました。
新たに、2021年4月から「50GB保証プラン 月額2,948円」も加わり、2つのプランが用意されています。
回線は、3大キャリア「docomo、au、SoftBank」を採用し、全国どこでもネットへ高速アクセス可能です。
当サイトでは「それがだいじWi-Fi」の特徴やデメリット・メリットをわかりやすく解説していますので、ポケットWiFi選びの参考にしてください。
それがだいじWi-Fiのキャンペーン
それがだいじWi-Fiは、現在キャンペーンを開催していません。

それがだいじWi-Fiの料金プラン
それがだいじWi-Fiは「50GB」「100GB」の2つのプランが用意されています。
それがだいじWi-Fi|プラン内容 | ||
プラン | 50GBプラン | 100GBプラン |
月額料金 | 2,948円 | 3,718円 |
月間データ通信量 | 50GB | 100GB |
初期費用 | 3,300円(事務手数料) | |
契約期間 | 2年(自動更新) | |
初回月 | 1ヶ月分(日割りなし) | |
端末代金 | 実質無料(返却不要) | |
端末補償 | 440円 / 月(オプション) | |
端末発送 | 翌日発送(土・日を除く) | |
使用回線 | docomo・au・SoftBank | |
海外利用 | 海外134ヶ国 | |
支払方法 | クレジットカード | |
初期契約解除制度 | 8日間(クリーングオフ) |
Wi-Fi安心サービス|月額440円
Wi-Fi安心サービスは、端末が故障や紛失時に保証してくれるオプションです。
交換費用の2,200円を支払うと、リファブリッシュ品と交換してくれます。
補償内容は「故障、破損、盗難、紛失、水没、落雷」になります。
月額料金440円
初回月は無料です。
申込時に加入すること。
契約途中での加入はできません。
2年間で2回まで利用できます。
それがだいじWi-Fiの端末仕様
それがだいじWi-Fiの採用端末は「U3」の1機種です。
SIMカード入っていない、クラウドSIM端末になっています。
モバイルルーター|GlocalMe U3
GlocalMe U3 仕様 | |
サイズ | 122 x 66 x 厚さ10mm |
重さ | 125g |
同時接続台数 | 10台 |
下りスピード | 最大 150Mbps |
上りスピード | 最大 50Mbps |
連続使用可能時間 | 12時間 |
SIM | クラウドSIM |
インターフェイス | Type-C USB |
WiFi規格 | 2.4GHz IEEE802.11b/g/n |
バッテリー容量 | 3,000mAh |
充電時間 | 7.5時間 |
メーカー | uCloudLink |
U3は、ポケットWiFiではド定番のルーターで、軽量コンパクトな作りが人気となっています。
同時接続は10台で、多くの周辺機器へ接続できるメリットがあります。
スペックも表の通り高いパフォーマンになっています。
それがだいじWi-Fiのメリットは7つ
それでは、それがだいじWi-Fiのメリットや特徴を見ていきましょう。
100GBまでは無制限で使える
それがだいじWi-Fiは、月間100GBまで制限なしで使えます。
利用できるデータ量が「月間100GB」とはっきりして分かりやすいです。
いつ、速度制限がかかるか分からない「WiMAX系」より安心という声もあります。
100GBで出来ること
100GBのデータ通信量目安は? | |
YouTube(中画質) | 300時間 |
YouTube(高画質) | 150時間 |
Netflix(中画質) | 150時間 |
Netflix(高画質) | 40時間 |
サイト閲覧 | 333,000ページ |
LINE(音声通話) | 3,400時間 |
LINE(ビデオ通話) | 660時間 |
Skype(音声通話) | 2,900時間 |
Google Map | 140,000回 |
参考サイト:DTI|DMM mobile |
1ヶ月で100GBを使うには、これだけのことができます。
SNSやネットがメインならお釣りがくる程で、通信量を気にすることなく各種ネットサービスが利用できるでしょう。
このように、かなりのヘービーユーザーでない限り「ギガ不足」の心配はありません。
月額料金はずっと一緒の定額制
それがだいじWi-Fiは、月額料金はずーっと一緒の定額制です。
- 50GBプラン:月額2,948円
- 100GBプラン:月額3,718円
初めの3ヶ月だけ安い、1年後に値上げといったことがありません。
したがって「知らないうちに値上げになってい…」と言った心配もいりません。
このように、初回月から解約するまで同じ料金で利用でき安心です。
3大キャリア・4GLTE回線に対応
それがだいじWi-Fiは、3大キャリア「docomo・au・SoftBank」に対応しています。
3キャリの4GLTE回線使い、広いエリアでWiFiに接続できるメリットがあります。
4GLTEは、地下鉄や地下街でも電波が入りやすいのが特徴です。
回線接続は、現在の場所や電波状況に応じて、最適な回線を端末が自動識別しますので、自分では何もする必要がありません。
メインはSoftBankへ繋がることが多いですが、docomoやauにもしっかりと繋がります。
端末は実質無料で貰える&翌日発送
それがだいじWi-Fiは、端末は実質無料で貰えます。
購入端末なりますので、レンタル端末のように返却義務はありません。
解約後は、ヤフオクやメルカリで売るのもよしです。
端末代金は1,100円×24回払いですが、毎月1,100円の値引きがあり実質無料になっています。
ただ、契約期間の2年以内に解約する場合、端末残債額の支払いが必要となります。
端末は最短で翌日発送
端末の発送は土・日を除いて翌日の発送になります。
最短で2~4日でお手元に届きます。
急いでいる場合は、平日に申し込むとスムーズに受け取れます。
海外でそのままWiFiが利用できる
それがだいじWi-Fiは、世界134ヶ国でそのままWiFiが利用できます。
クラウドSIM採用で、SIMの入れ替えや面倒な手続きは一切不要で、手持ちの端末がそのまま使えます。
このように、渡航先で端末の電源を入れるだけでWiFiに繋がります。
今までのように、端末やSIMをレンタルすることなく、海外出張や海外旅行にも使え便利です。
料金は1日単位での請求で、利用した日数分を支払うことになります。
料金詳細 | |
1DAY 500MB | 900円 / 1日 |
1DAY 1GB | 1,200円 / 1日 |
日本時間「0時~23:59」が1日となります。 |
申し込み時に「500MBか1GB」のどちらかを選択できます。
アイスランド、アイルランド、アメリカ合衆国、アラブ首長国連邦、アランド島、アルジェリア、アルゼンチン、アルバ、アルバニア、アンギラ、アンゴラ、アンティグア・バーブーダ、イギリス、イギリス領ヴァージン諸島、イスラエル、イタリア、インド、インドネシア、ウクライナ、ウルグアイ、エクアドル、エジプト、エストニア、エルサルバドル、オーストラリア、オーストリア、オマーン、オランダ
(カ)
ガーナ、ガーンジー、ガイアナ、カザフスタン、カタール、カナダ、カンボジア、北マリアナ諸島、キプロス、キュラソー島、ギリシャ、グアテマラ、グアドループ、グアム、クウェート、グレナダ、クロアチア、ケイマン諸島、ケニア、コスタリカ、コロンビア
(サ)
サウジアラビア、サン・マルタン、ザンビア、サンマリノ、ジブラルタル、ジャージー、ジャマイカ、シンガポール、スイス、スウェーデン、スペイン、スリナム、スリランカ、スロバキア、スロベニア、セルビア、セントビンセント・グレナディーン
(タ)
台湾、大韓民国、タークス・カイコス諸島、タイ、タジキスタン、タンザニア、中華人民共和国、チェコ共和国、チュニジア、チリ、デンマーク、ドイツ、ドミニカ共和国、トリニダード・トバゴ、トルコ
(ナ)
ナイジェリア、ニカラグア、西サハラ、ニュージーランド、ネパール、ノルウェー
(ハ)
バーレーン、ハイチ、パキスタン、バチカン、パナマ、ハンガリー、バングラデシュ、フィジー、フィリピン、フィンランド、プエルトリコ、ブラジル、フランス、ブルガリア、ブルネイ、ベトナム、ベネズエラ、ペルー、ベルギー、香港、ポーランド、ボスニアヘルツェゴビナ、ボリビア、ポルトガル
(マ)
マカオ、マケドニア共和国、マダガスカル、マルタ、マルティニーク、マレーシア、マン島、ミャンマー、南アフリカ共和国、メキシコ、モーリシャス、モナコ、モロッコ、モンゴル、モンテネグロ
(ヤ)
ヨルダン
(ラ)
ラオス、ラトビア、リトアニア、リヒテンシュタイン、ルーマニア、ルクセンブルク、ロシア連邦
参照元:それがだいじWi-Fi
契約者特典・電子書籍ビューンが無料
それがだいじWi-Fiは、契約者全員に月額550円の電子書籍サービス「ビューン」が無料になる特典付きです。
スマホやPC、新刊雑誌やマンガ約1万冊が読めるサービスになっています。
ビューンの登録手順はマイページから確認してください。
法人契約ができる
それがだいじWi-Fiは、他社ではあまり見られない法人契約ができます。
契約に必要なもの
- 登記簿謄本または印鑑証明書(発行3ヶ月以内)
- 法人代表者の名刺
- 法人代表者の本人確認書類
申込み時に、上記の書類をスキャンし決済情報入力ページでアップロード下さい。
支払い方法
- クレジットカード(法人代表者様名義)
- コーポレートカード
なお、10回線以上を契約すると、請求書払いにも対応しています。

それがだいじWi-Fiのデメリット4つ
つぎは、それがだいじWi-Fiのデメリットを見ていきましょう。
通信量は無制限ではない
それがだいじWi-Fiは「1日3GB、3日10GB」と言った制限はありませんが、無制限ではありません。
それぞれの契約容量を超えると「384Kbps」へ低速化されます。
このように、契約容量(50GB・100GB)までは無制限で使えますが、それを超えると速度制限になります。
初月の日割り計算がない
それがだいじWi-Fiは、初回月の料金は日割り計算がなく、まるまる1ヶ月分の料金が掛かります。
月中や月末に申し込むと損になりますので、なるべく月初に申し込むようにしましょう。
なお「翌月利用開始」で予約申し込みも可能で、急いでない方はこの制度を利用しましょう。
端末を壊すと再購入費用が高い
それがだいじWi-Fiは、端末を故障や紛失し使用不能になった場合、端末を再購入しなければなりません。
その場合、端末交換費用は26,400円と高額です。
「Wi-Fi安心サービス」に加入していれば、2,200円の交換費用でリファビッシュ品と交換できます。
端末を持ち歩き中に「紛失」するケースが多いようなので注意しましよう。
支払いはクレジットカードのみ
それがだいじWi-Fiの支払い方法は、クレジットカードのみとなっています。
デビットカード・プリペイドカードは利用不可です。
現在ポケットWiFiでは「クレジットカード」払いが主流になってきています。

それがだいじWi-Fiの口コミ・評判
ここでは、それがだいじWi-FiのTwitterでの評判を見ていきましょう。
新幹線車内で下り速度10Mbps
それが大事Wi-Fi、新幹線で上下10Mbps。月3,250円で100GBあるからまー悪くないか。めちゃ速いわけではない。 pic.twitter.com/kb65hNXI1X
— しゅうへい@声のブロガー (@shupeiman) November 2, 2020
新幹線の車内で速度計測した方の口コミです。
下り10.8Mbps、上り8.36Mbpsを計測されています。
これが街中なら遅いですが、新幹線の車内なら優秀な速度です。
auに繋がり3大キャリア対応を確認
それがだいじwifiで初めてauに繋がった!
一応マルチキャリアは嘘じゃないんだな。 pic.twitter.com/mPG2JqyvCq— presto (@oribikeuser) August 23, 2020
この方は、au回線にも繋がったという口コミです。
それがだいじWi-Fiが、3大キャリア対応しているのが確認できました。
どんなときもWiFiから乗り換える
どんなときもWiFiからそれがだいじWi-Fiに乗り換えたけど、割とよかったよ。
通信も安定してるし、速度も問題なし。
YouTube普通に観れるもんね。通信制限もかからないし、快適だわ。
あのまま障害だらけのWiFi使ってたらと思うと…。— しょう@SNS集客×ファン作りの専門家 (@sho_coach_sns) April 30, 2020
無制限を謳いながら大障害を起こし炎上した「どんなときWiFi」からに乗り換えた方です。
「それがだいじWi-Fi」は通信障害もなく快適なようです。
問い合わせの対応が良い
それがだいじWiFiサポートめっちゃちゃんとしてる。
返信も早いし客待たせないで折り返し連絡くれるし。
ちょっとワガママ言ってしまって申し訳なかったけど、しっかりしてる印象。— 小鳥遊いん子@鳥さんもふもふ垢 (@kisuke_yuu) October 12, 2020
ポケットWiFi選びで重要なのは、料金・通信速度はもちろんですが、さらに重要なのは問い合わせ時の対応です。
この方のように良いイメージを持って貰えます。
口コミは少なかったですが、悪い評判は全くありませんでした。Twitterは何かあればスグに評判になりますからね。
通信環境も概ね安定しているのがわかりました。
それがだいじWi-Fiの通信速度レビュー
この章では、それがだいじWi-Fiの通信環境について見ていきましょう。
通信環境は価格と共に、ポケットWiFi選ぶ際に重要なポイントです。
WiFi選びで大切なのは実際の速度です。
それでは、テスト結果について解説していきます。
それがだいじWi-Fi|通信速度のテスト結果
以下は、それがだいじWi-Fi採用端末「U3」使ったテスト結果になります。
テストでは、SoftBankとau回線へ繋がり、下り「19.19~42.19Mbps」を計測しました。
なお、YouTubeやオンデマンド動画を快適に視聴するには「15Mbp以上」の速度が必要です。
① 下り:19.19Mbps 上り:6.91Mbps|SoftBank
② 下り:32.92Mbps 上り:5.66Mbps|SoftBank
③ 下り:41.80Mbps 上り:6.15Mbps|SoftBank
④ 下り:29.06Mbps 上り:6.50Mbps|SoftBank
⑤ 下り:42.19Mbps 上り:6.81Mbps|au
それがだいじWi-Fiの通信環境は、非常に安定しており「」の評価です。
通信速度は、下り「19.19Mbps~」を計測されましたので、動画もストレスフリーで視聴できるでしょう。
なお、au(KDDI)の電波を掴むと「42.19Mbps」と、さらに速度がでやすいです。
ポケットWiFiとしては十分な速度が出ており、これ以上の速度が必要でれば「固定光回線」になります。
通信速度の目安
通信速度の目安になり、下り速度「10Mbps」以上であれば特に問題なく使えます。
下り通信速度|快適度の目安 | |
30Mbps~ | 全てのサービスをストレスフリーで利用できる。 |
15~30Mbps | 動画・ネットゲームも快適に楽しめる。 |
8~15Mbps | 快適だが動画サービスによっては満足できない。 |
1~8Mbps | LINE・SNS・ネット閲覧は問題なくできる。 |
~1Mbps | 動画視聴は困難だがメールはできる。 |
ここでは、上り速度については触れていませんが、上りはあまり使うものではありません。
主に、SNSに動画や画像を上げる時に使い、上り速度は「1.5Mbps~」でていれば十分です。
それがだいじWi-Fiの解約方法
それがだいじWi-Fiの解約方法や更新について見ていきましょう。
更新
2年毎の自動更新で、解約申請がない限りそのまま更新となります。
解約
解約する際は、問い合わせフォームまたはカスタマーセンターへその旨をお伝えください。
- 問い合わせフォーム
- カスタマーセンター:050-5835-2280
当月15日までに解約申請した場合は、当月の解約となります。
16日以降の解約申請は、翌月扱いで解約手続きが行われます。
それがだいじWi-Fi|解約違約金
途中解約する場合は以下の違約金が発生します。
24ヶ月以内での解約は、違約金の他に端末残債金(1,100×残月分)が発生します。
違約金と端末残債金を0円で解約できるのは、更新月の25ヶ月目になります。
違約金 | |
0~24ヶ月 | 4,950円 |
更新月(25ヶ月目) | 0円 |
26ヶ月以降 | 4,950円 |
契約が「」なら、 更新月は「」 |
違約金は4,950円と、他社WiFiより低額設定で良心的になっています。
それがだいじWi-Fiの気になる点やQ&A
それがだいじWi-Fiの気になる点やよくある質問についてです。
Wi-Fi安心サービスは加入すべき?
「Wi-Fi安心サービス」は、端末補償オプションです。
端末が故障・破損・紛失・盗難時に2,200円でリファビッシュ品と交換してくれるサービスです。
月額440円なので、1年間に5,280円支払うことになります。
加入すると安心
・端末を持ち歩くので紛失の可能性がある。
・スマホや携帯を水没した経験がある。
結論:端末をよく落としたり失くした経験がある場合は加入すると安心です。
未加入でもOK
・端末もそうそう簡単に壊れませんので、大切に扱うなら不要です。
・自宅使用がメインで紛失の可能性がほぼ無い。
結論:端末を大切に使う人や自宅使いなら未加入でOKです。
他社の多くのWiFiでは「盗難・紛失」には対応していません。
しかし「Wi-Fi安心サービス」は「盗難・紛失」にも対応し補償内容は厚いと言えます。
なお、どこよりもWiFiの端末に一年間のメーカー保証がついています。
どんな人におすすめなの?
それがだいじWi-Fiは、月間100GBの大容量を、3大キャリア回線を使って利用できることです。
もちろん月額料金は、業界最安値クラスになっています。
それがだいじWi-Fiのメリットもう一度まとめてみましょう。
- 月間100GBのデータ量
- 最新端末が無料で貰える
- トリプルキャリア回線が使える
- 世界100ヶ国以上でWiFiが使える
以上をふまえてこのような方におすすめです。
- 動画やゲームもたくさん楽しみたい
- 端末代金は無料で貰いたい
- 良質な電波を利用したい
- 広いエリアで利用したい
- 海外でも使いたい
いくつかあてはまれば「それがだいじWi-Fi」は選んでも損のないポケットWiFiです。
翌月から利用開始にできますか?
それがだいじWi-Fiは、前述したとおり初回月の日割り計算がありません。
そこで、端末到着日を指定することで、月初めから利用することで損なく利用できます。
お申込みページの備考欄へ「翌月利用開始希望」と記載してください。
受付けは、毎月20日頃より開始されます。
TOPICS
◆翌月契約開始について(2021/1/18更新)
1月18日より2月契約開始の事前申込み受付開始致します。
ご希望の際はお申込み時に備考欄へ「翌月利用開始希望」と記載お願い致します。引用元:それがだいじWi-Fi
このように、毎月の受付開始日はホームページ上部のTOPICS内で随時公開されます。
速度制限はありますか?
それがだいじWi-Fiは、月間データ量の100GBを超えると速度制限になります。
制限後の通信速度は「384Kbps」になります。
なお、他社では速度制限は「128Kbps」が一般的です。
このように、それがだいじWi-Fiの速度制限は「384Kbps」と、規制はゆるい方です。
128Kbpsの場合
- メール・SNSはできる
- ネットは激遅
- 動画視聴は困難
384Kbpsの場合
- メール・SNSはできる
- ネットは遅い
- 動画視聴は途切れる
このように128Kbpsと384Kbpsでは、けっこうな違いがあります。
電話サポートはありますか?
それがだいじWi-Fiには、電話によるサポートがあります。
他社ではコスト削減により、サポートはメールや問い合わせフォームのみの業者もあります。
さらに、電話サポートがあってもいっこうに繋がらないケースもあります。
いざ困った時や機器トラブルは、やはり電話サポートが解決への早道です。
それがだいじWi-Fiの、サポート対応は親切で迅速との評判です。
サポートセンター
- 電話:050-3733-6466
- 受付時間:平日10:00~18:00
通信量の確認はできますか?
それがだいじWi-Fiの通信量を確認する方法は以下の手順になります。
アドレスバーへ「192.168.43.1」と入力し管理画面へアクセスしてください。
管理画面に月間通信量が表示されています。
ID・PASSは「admin」となります。
クーリングオフはありますか?
それがだいじWi-Fiには「初期契約解除制度」があります。
端末受取日から8日以内にカスタマーセンター「050-3733-6446」へ申し立て下さい。
そのうえで、端末受取日から10日以内に端末を返却下さい。
詳しい返却方法「クーリングオフ・返品」に記載されています。
- 電波の入りが悪い
- 速度が異常に遅い
このような理由で「初期契約解除」する場合、解約違約金0円で契約解除できます。
端末返却先
〒810-0011
福岡県福岡市中央区高砂1-2-4
C-SABLEビル6階
ソリューションネットワーク株式会社
返品センター係
それがだいじWi-Fiの運営会社
サービス名:それがだいじWi-Fi
運営会社:ソリューションネットワーク 株式会社
所在地:〒810-0011 福岡県福岡市中央区高砂1-2-4
電話番号:050-3733-6446
設立:2007年3月19日
ホームページ:http://www.solution-network.net/
ソリューションネットワーク(株)は、会社設立から14年経過しており、事業内容は主に「営業代行、ITソリューション、コールセンター業務、情報処理サービス業、MVNO事業」を行っている会社です。
それがだいじWi-Fiの解説まとめ
それがだいじWi-Fiは、月間100GBの大容量が低料金で使える、コスパのよいポケットWiFiになっています。
他にも、最新端末U3が実質無料で貰えますので、解約時に面倒な返却の手間もありません。
何らかの事情で解約する時は、違約金が4,950円と良心的になっており、5Gが本格的に始まったら乗換えも容易です。
サービス開始以来、通信トラブルもなく運営に関しては安心感があります。
また、端末が届いた日から8日以内であれば「初期契約解除制度」があります。
実際に使ってみて通信環境が悪ければ、この制度を利用して無料で契約解除もできます。
最後になりますが、デメリットも把握し、特に問題がなければ選んでけっして損のないポケットWiFiです。
8日以内ならクーリングオフOK