ゼウスWiFiとモンスターモバイルを徹底比較!どちらがよい?
人気のポケットWiFi「ゼウスWiFi」と「モンスターモバイル」の料金やサービス内容を比較しています。
両社とも「20~100GB」の小容量から大容量のデータプランがあり、いずれも業界最安値級で利用できます。
回線はどちらも、トリプルキャリア「docomo・au・SoftBank」回線を採用し、広域エリアで安定した通信環境になっています。
このページでは「ゼウスWiFi」と「モンスターモバイル」を徹底的に比較して、どちらがおすすめかを解説しています。
ゼウスWiFiとモンスターモバイルの比較
「ゼウスWiFi」と「モンスターモバイル」の料金からサポート体制まで徹底比較します。
比較ポイントは、以下の7項目になりそれぞれ解説していきます。
- 料金プランの比較
- 端末スペックの比較
- 端末補償オプションの比較
- 通信速度の比較
- 解約違約金の比較
- 運営会社の比較
- サポート体制の比較
料金プランの比較
最初に「ゼウスWiFi」と「モンスターモバイル」料金プラン内容を比較してみましょう。
下の比較表で、2社の料金やサービス概要がお分かりいただけます。
料金プラン|比較 | ||
ゼウスWiFi | モンスターモバイル | |
月間データ量 | 20GB | 20GB |
月額料金 | ~4ヶ月:980円 5ヶ月~:2,178円 |
2,090円 |
月額平均 | 1,815円 | 2,090円 |
月間データ量 | 40GB | 50GB |
月額料金 | ~4ヶ月:1,680円 5ヶ月~:2,948円 |
2,640円 |
月額平均 | 2,736円 | 2,640円 |
月間データ量 | 100GB | 100GB |
月額料金 | ~4ヶ月:3,278円 5ヶ月~:3,828円 |
3,388円 |
月額平均 | 3,736円 | 3,388円 |
契約期間 | 2年 | 1年 |
事務手数料 | 3,300円 | 3,300円 |
初月料金 | 日割り | 1ヶ月分 |
データチャージ | ⭕ 可 | ⭕ 可 |
端末代金 | 無料・レンタル | 無料・レンタル |
端末返却 | 必要 | 不要 |
端末機種 | H01 | Macaroon SE Macaroon M1 |
端末SIM | クラウドSIM | クラウドSIM |
端末補償オプション | 440円 | 385円 |
端末交換費用 | 19,800円 | 16,500円 |
利用回線 | docomo au SoftBank |
docomo au SoftBank |
海外利用 | ⭕ 利用可 | ⭕ 利用可 |
支払い方法 | クレジットカード | クレジットカード |
解約違約金 | 10,450円 25ヶ月以降:0円 |
0~12ヶ月:10,780円 更新月:0円 |
サポート | 問合せフォーム | 問合せフォーム |
クーリングオフ | 8日間 | 8日間 |
運営会社 | 株式会社 Human Investment |
株式会社 NEXT |
縛りなしプランの比較
両社とも契約期間のない、縛りなしプランが用意されています。
料金は、契約期間ありに比べ500円ほど高い設定になっています。
メリットは、契約に縛られずいつでも無料解約でき「5Gへ乗換え」や「他社へ乗換え」といったこともスムーズにできます。
ゼウスWiFi | モンスターモバイル | |
月間データ量 | 20GB | 20GB |
月額料金 | 2,618円 | 2,640円 |
月間データ量 | 40GB | 50GB |
月額料金 | 3,278円 | 3,190円 |
月間データ量 | 100GB | 100GB |
月額料金 | 4,708円 | 3,938円 |
契約期間 | なし | なし |
最低利用期間 | なし | なし |
料金比較の結果は?
もっとも気になる月額料金は、比較結果からそれぞれに安く使えるデータプランがあります。
20GBは、ゼウスWiFiの方が安のが分かります。
50、100GBは、モンスターモバイルの方が圧倒的に安いのが分かります。
契約縛りは、ゼウスWiFiは2年契約ですが、モンスターモバイルは1年契約と有利です。
契約期間は、短いのに越したことはありません。
ゼウスWiFiのポイント
ゼウスWiFiは、月間容量「20・40・100GB」3つのデータプランがあり「20・40GB」は、ポケットWiFi最安値級で利用できます。
契約期間は、2年契約のスタンダードプランと、契約期間なしのフリープランから選べます。
回線は、トリプルキャリア「docomo・au・SoftBank」を採用し、広いエリアで安定した高速通信が可能です。
端末は、ゼウスWiFiオリジナル端末「H1」が無料レンタルされます。
モンスターモバイルのポイント
モンスターモバイルは、月間容量「20、50、100GB」の他に、1日「2、3、5GB」の豊富なプランが用意されています。
いずれのデータ量を選んでも安いのが特徴で、とくに「50、100GB」は業界最安値級で利用できます。
契約期間は、1年契約の1年契約プランと、契約期間なしの縛りなしプランから選べます。
回線は、こちらもトリプルキャリア「docomo・au・SoftBank」を採用し、安定した通信環境になっています。
端末は「Macaroon」が無料レンタルされます。
端末スペックの比較
ゼウスWiFiの、オリジナル端末「H1」ですが、使いやすいハイスペックルーターと好評です。。
モンスターモバイルの採用端末「Macaroon SE」ですが、ポケットWiFiでは珍しいルーターです。
使いやすさ、スペックでは「H1」の方が優れています。
端末スペック|比較 | ||
ゼウスWiFi | モンスターモバイル | |
機種名 | H1 | Macaroon SE |
![]() |
![]() |
|
サイズ | 126 x 64 x 13mm | 85 x 85 x 23.5mm |
重さ | 130g | 125g |
液晶サイズ | 2.4インチ | 1.54インチ |
同時接続台数 | 10台 | 10台 |
下り速度 | 最大 150Mbps | 最大 150Mbps |
上り速度 | 最大 50Mbps | 最大 50Mbps |
連続使用可能時間 | 10時間 | 12時間 |
インターフェイス | Type-C USB | Type-C USB |
WiFi規格 | IEEE802.11 b/g/n | IEEE802.11 b/g/n |
バッテリー容量 | 2,700mAh | 4,000mAh |
SIM | クラウドSIM | クラウドSIM |
メーカー | オリジナル | Urocomm |
両社とも、クラウドSIMを採用していますので海外でもWiFiが利用できます。
クラウドSIMは、端末にSIMは入っておらず、文字通りクラウド上でSIM管理されています。
物理SIMに比べ、端末起動後に電波を掴むまで少し時間が掛かります。
端末補償オプションの比較
「ゼウスWiFi」と「モンスターモバイル」端末補償オプションの比較になります。
オプション加入していると、故障等の場合に無料修理してくれます。
端末補償オプション|比較 | ||
ゼウスWiFi | モンスターモバイル | |
オプション名 | 端末あんしんオプション | 端末補償オプション |
月額料金 | 440円 | 385円 |
補償対象 | 故障・水没・水濡れ | 故障・水没・破損 |
紛失 | ❌ 対象外 | ❌ 対象外 |
初期不良 | 無償修理 | 無償修理 |
加入条件 | 契約時に加入 | 契約時に加入 |
未加入時 端末交換費用 |
19,800円 | 16,500円 |
端末補償オプションへの加入は、基本的におすすめしていません。
理由は、紛失には未対応ないうえ、端末はそう簡単に故障するものではありません。
当方のこれまでの経験ですが、30台以上の端末を持っていますが、通常使いで故障したなんてことは1度もありません。
ただ、持ち歩き中に「失くした」という声を、よく耳にするので「紛失」には注意してください。
解約違約金の比較
「ゼウスWiFi」と「モンスターモバイル」解約違約金の比較になります。
なお、契約期間のない「縛りなしプラン」は違約金はかかりません。
解約違約金|比較 | ||
ゼウスWiFi | モンスターモバイル | |
解約違約金 | 0~24ヶ月:10,450円 25ヶ月~:0円 |
0~12ヶ月:10,780円 13ヶ月:0円 14ヶ月~:3,300円 |
契約期間 | 2年 | 1年 |
解約締切り日 | 毎月25日まで申請で 当月解約 |
毎月15日まで申請で 当月解約 |
両社とも、なにかの理由で解約する際も、違約金は良心的な設定になっています。
通信速度の比較
ゼウスWiFiとモンスターモバイルの通信速度を比較してみました。
ポケットWiFiを選ぶ時に、価格と速度は重要なポイントになります。
インターネットを快適に使うには、下り速度が安定していなければなりません。
WiFi選びで大切なのは実際の速度です。
なお、YouTubeやHulu・Netflix等の動画配信サービスを、快適に視聴するには、下り速度「15Mbps」が必要です。
ゼウスWiFi|実際の速度
ゼウスWiFi、実際の速度を5回計測しました。
① 下り:27.28Mbps 上り:3.17Mbps|SoftBank
② 下り:39.38Mbps 上り:3.30Mbps|SoftBank
③ 下り:27.28Mbps 上り:8.04Mbps|SoftBank
④ 下り:35.01Mbps 上り:3.04Mbps|SoftBank
⑤ 下り:41.33Mbps 上り:1.82Mbps|au
ゼウスWiFi、5回の平均速度は以下の通りです。
- 下り平均速度:32.06Mbps
- 上り平均速度:3.87Mbps
SoftBankとauに繋がり、常時「27Mbps」以上でており、まったく問題のない通信速度です。
下り最速は「43.47Mbps」で、ポケットWiFiとしてはかなりの高速通信しています。
ゼウスWiFiの速度評価は「」です。
モンスターモバイル|実際の速度
モンスターモバイル、5回の平均速度は以下の通りです。
① 下り:25.07Mbps 上り:8.20Mbps|au
② 下り:26.01Mbps 上り:3.17Mbps|SoftBank
③ 下り:16.03Mbps 上り:3.04Mbps|SoftBank
④ 下り:19.05Mbps 上り:5.32Mbps|SoftBank
⑤ 下り:22.97Mbps 上り:3.16Mbps|SoftBank
モンスターモバイル、5回の平均速度は以下の通りです。
- 下り平均速度:21.82Mbps
- 上り平均速度:4.57Mbps
auとSoftBank回線に繋がり、下り平均「21Mbps」を計測し、まずまずの速度がでています。
とくに速いということもありませんが、ポケットWiFiとしては合格点の通信速度になります。
モンスターモバイルの速度評価は「」です。
通信速度の比較結果
「ゼウスWiFi」と「モンスターモバイル」通信速度の比較結果です。
ゼウスWiFi
- 下り平均速度:32.06Mbps
- 上り平均速度:3.87Mbps
モンスターモバイル
- 下り平均速度:21.82Mbps
- 上り平均速度:4.57Mbps
比較するとゼウスWiFiの方が、下りは10Mbpsほど速いことがわかります。
ただ、モンスターモバイルの速度が遅いかと言えば、そういったこともありません。
速度重視なら「ゼウスWiFi」を、選んでおくと失敗がないといえます。
運営会社の比較
「ゼウスWiFi」と「モンスターモバイル」運営会社の比較です。
WiFiを選ぶ時に、運営会社の信頼度が気になる方は参考にしてください。
運営会社|比較 | ||
ゼウスWiFi | モンスターモバイル | |
運営会社 | 株式会社 Human Investment |
株式会社 NEXT |
設立 | 2010年3月 | 2008年12月 |
資本金 | 10,000,000円 | 10,000,000円 |
所在地 | 茨城県つくば市梅園2-7-3 つくばシティビル303 |
東京都新宿区北新宿1-12-12 MIビル4階 |
事業内容 | 情報通信サービス テレコム事業 ソリューション事業 など |
固定通信サービスの提供 インターネット回線取次事業 プロバイダー取次事業 など |
従業員数 | 250名 | 26名 |
ホームページ | HP | HP |
資本金は同じですが、従業員数では「ゼウスWiFi」が250名と手広くやっているイメージです。
ゼウスWiFiは、女優の「山本 舞香」さんを、CMモデルに採用し広告にもお金をかけています。
会社の規模はゼウスWiFiの方が上回っているようです。
なお、両社とも大きな通信障害は起きておらず、通信環境はどちらも安定しています。
サポート体制の比較
「ゼウスWiFi」と「モンスターモバイル」サポート体制の比較です。
サポート体制は、料金や速度より大切な時があり、わからない事や機器トラブル時にサポートの優劣が問われます。
サポート体制|比較 | |
ゼウスWiFi | モンスターモバイル |
フリーダイヤル お問い合わせフォーム |
お問い合わせフォーム |
ゼウスWiFi
ゼウスWiFiは、コールセンターが設けらており「フリーダイヤル」から問合せが可能です。
ポケットWiFiの中でも、充実したサポート内容になっており申し分ありません。
モンスターモバイル
モンスターモバイルは「お問い合わせフォーム」からの問合せになり、回答には時間を要します。
ただ、サポート体制が悪いと意味ではありません。
「ゼウスWiFi」と「モンスターモバイル」おすすめはどっち?
「ゼウスWiFi」と「モンスターモバイル」どちらがおすすめなのか「総合評価」をしました。
どちらを選らんでよいのか、迷っている方は参考にしてみて下さい。
ゼウスWiFiの評価
ゼウスWiFi 総合評価 | |
料金 | ![]() |
端末スペック | ![]() |
通信速度 | ![]() |
解約違約金 | ![]() |
運営会社 | ![]() |
サポート | ![]() |
総合評価 | 85点 |
ゼウスWiFiの総合評価は「85点」です。
スタンダードプラン
- 月間データ量:20GB、40、100GB
- 契約期間:2年
- 回線:docomo・au・SoftBank
20GBを月額平均1,815円、40GBを月額平均2,736円で使えるコスパの良いポケットWiFiです。
20GB・40GBの小容量WiFiでは、最安値級で利用できますので、大容量WiFiまでは必要でない方にはおすすめです。
総合的によくできたサービスで、端末の使いやすさ・サポート体制もしっかりしています。
20GBなら「ゼウスWiFi」がおすすめになります。
モンスターモバイルの評価
モンスターモバイル 総合評価 | |
料金 | ![]() |
端末スペック | ![]() |
通信速度 | ![]() |
解約違約金 | ![]() |
運営会社 | ![]() |
サポート | ![]() |
総合評価 | 83点 |
モンスターモバイルの総合評価は「83点」です。
マンスリープラン
- 月間データ量:20、50、100GB
- 契約期間:1年
- 回線:docomo・au・SoftBank
20GBが月額2,090円、50GBが月額2,640円、100GBが月額3,388円で使え、いずれの容量もコスパ抜群になっています。
契約期間が1年と短く、長期の契約縛りがイヤだという方にもおすすめです。
50、100GBは業界最安値になっていますので、選らんでもけっして損のないポケットWiFiになっています。
50、100GBなら圧倒的に安い「モンスターモバイル」がおすすめになります。