QTモバイルの料金プランをコース別に解説!九電割で最大330円割引!

QTモバイル 料金プラン

この記事では、九州電力系の格安SIM「QTモバイル」の料金プランを解説しています。

QTモバイルには「データ+通話コース」と「データコース」の2コースがあります。

では、QTモバイルの基本料金プランと割引プランについてご案内しますので、ひき続きご覧ください。

QTモバイル キャンペーン情報

QTモバイルのデータ+通話コース「6GB、10GB、20GBプラン」が、オトクッテ割で最大6ヵ月間1,100円割引!

クーポンコード:QTMW2505

≫ QTモバイル 公式サイトへ *

目次

QTモバイルの基本情報とスペック

まず、QTモバイルの基本情報とスペックをご案内します。

以下の基本情報は「データ+通話コース、データコース」ともに共通です。

QTモバイルの基本情報
契約事務手数料 3,300円
SIM発行手数料:550円
解約手数料 無料
MNP転出手数料 無料
最低利用期間 なし
初月料金 日割り
SMS送信料 3.3円 / 70文字
SIMタイプ SIMカード
利用回線
(契約時に選択)
ドコモ(Dタイプ)
au(Aタイプ)
ソフトバンク(Sタイプ)
データ量超過後の速度 ドコモ、au:200kbps
ソフトバンク:100kbps
メールアドレス 無料付与(2個)
節約モード ✕ 非対応
データ繰り越し ◯ 対応
テザリング ◯ 対応
データチャージ 100MB:50円
LINE年齢認証 ✕ 非対応
サポート体制 店頭、電話、問合せフォーム、AIチャット
ポイント還元 BBIQポイント(条件あり)
支払い方法 クレジットカード
通信速度
(参照元:みんそく)
下り平均速度:61.43Mbps

以上、QTモバイルの基本情報とスペックでした。

QTモバイルの基本料金プランは2コース

QTモバイルは、以下2コースの料金プランを提供しています。

それぞれ解説していきます。

データ+通話コース(音声通話SIM)の料金プラン

QTモバイル データ+通話コース

QTモバイル「データ+通話コース」の料金プランは次のとおりです。

データ容量 月額料金
(タイプ D / A / S)
2GB 1,100円
4GB 1,540円
6GB 1,760円
10GB 1,980円
20GB 2,200円
30GB 3,300円
通話料金と通話オプション
基本通話料 11円 / 30秒
通話オプション 10分かけ放題:月880円
かけ放題:月1,600円
留守番電話 月330円
スマート留守電 月319円
割り込み電話着信 月220円

以上のように、「データ+通話コース」は、2GB~30GBの6つのデータプランから選べます。

通話オプションは、かけ放題や留守番電話を提供しています。

データ+通話コースの機能

QTモバイルの「データ+通話コース」は、以下の3機能を利用できます。

  • 音声通話(電話)
  • SMS(ショートメッセージ)
  • データ通信(インターネット)

データ+通話コース(音声通話SIM)は、「音声通話、SMS、データ通信」の機能が付いた、もっとも一般的なSIMです。

電話利用が多い場合は、10分かけ放題やかけ放題を利用すると、通話料のコスパがよいです。

データ+通話コースの回線選び

QTモバイルの「データ+通話コース」は、3キャリアから回線を選べます。

  • ドコモ(Dタイプ)
  • au(Aタイプ)
  • ソフトバンク(Sタイプ)

利用回線は、契約時に「ドコモ、au、ソフトバンク」から選択でき、どの回線も同じ料金です。

回線選びについては、3キャリアとも人口カバー率や通信速度に大差はないので、好みのキャリアから選んでください。

データ+通話コースのプラン選び

QTモバイルの「データ+通話コース」は、2GB~30GBの6プランから選べます。

  • 2GB
  • 4GB
  • 6GB
  • 10GB
  • 20GB
  • 30GB

プラン選びは、電話利用がメインなら4GB未満を、インターネットを多く利用するなら6GB以上を、それぞれおすすめします。

QTモバイルは、プラン変更が無料なので、契約後も最適なデータ容量に見直しができます。

≫ QTモバイル 公式サイトへ

データコース(データSIM)の料金プラン

QTモバイル データコース

QTモバイル「データコース」の料金プランは次のとおりです。

データ容量 月額料金
(タイプ D / A / S)
2GB 770円
4GB 990円
6GB 1,430円
10GB 1,650円
20GB 1,870円
30GB 2,970円

以上のように、「データコース」は、2GB~30GBの6つのデータプランから選べます。

利用回線は、契約時に「ドコモ、au、ソフトバンク」から選択できます。どの回線も料金は同じです。

データコースの機能

QTモバイルの「データコース」は、以下の2機能を利用できます。

  • データ通信(インターネット)
  • SMS(ショートメッセージ)

データコースは、「データ通信、SMS」機能が利用できる、データ通信専用SIMです。

音声通話は利用できませんので、インターネット専用回線として利用するのが前提になります。

データコースのSMSオプション

QTモバイルの「データコース」のSMSオプション料金は次のとおりです。

  • ドコモ回線(Dタイプ):月154円
  • au回線(Aタイプ):無料
  • ソフトバンク回線(Sタイプ):月180円

データコースのSMSオプションは、ドコモとソフトバンク回線は有料利用で、SMSオプションの加入が必要です。

一方、au回線はSMSオプションが標準搭載されていて、無料利用できます。

データコースのプラン選び

QTモバイルの「データコース」は、SMSオプションを無料利用できるau回線(Aタイプ)がお得です。

現在、様々なサービスやアプリでSMS認証が求められるので、SMS機能が無料で使えるのはメリットです。

また、インターネット専用回線として使用する際は、通信速度を重視すると思いますが、3キャリアとも速度に大差はありません。

≫ QTモバイル 公式サイトへ

QTモバイルの割引料金プラン(九電割など)

QTモバイル 割引料金プラン

QTモバイルの「データ+通話コース」は、以下の割引料金が用意されています。データコースに割引プランはありません。

通信量 通常料金 九電
ユーザー(*1)
BBIQ
ユーザー(*2)
BBIQ+九電
ユーザー
2GB 1,100円 990円 990円 880円
4GB 1,540円 1,430円 1,320円 1,210円
6GB 1,760円 1,650円 1,540円 1,430円
10GB 1,980円 1,870円 1,760円 1,650円
20GB 2,200円 2,090円 1,980円 1,870円
30GB 3,300円 3,190円 3,080円 2,970円
*1、九電まとめて割
*2、BBIQ×QTモバイルセット割

以上のとおり、九電ユーザーとBBIQユーザーは、QTモバイルの割引料金プランが適用されます。

QTモバイルのセット割引額

  • 九電ユーザー:月110円割引
  • BBIQユーザー:月220円割引
  • BBIQ+九電ユーザー:最大月330円割引

月110円割引の「九電まとめて割」は、九州電力の電気契約者とQTモバイルのセット利用が対象です。

月220円割引の「BBIQ×QTモバイルセット割」は、BBIQの光サービスとQTモバイルのセット利用が対象です。

さらに「QTモバイル、九州電力、BBIQ」のセット利用なら、最大月330円割引されます。

≫ QTモバイル 公式サイトへ

QTモバイルの料金プランの変更方法

QTモバイルでは、月1回まで料金プランを無料で変更できます。

変更手続きは、QTnet会員専用ページとQTnetお客さまセンター(0120-286-080)の2つから行えます。

ここでは、QTnet会員専用ページでのプラン変更方法を紹介します。

  • 最初に「QTnet会員専用ページ」にログインする。
  • 次に「ご契約サービス」を選択。
  • 続いて「ご利用コース/プラン」の「変更する」を選択。
  • 希望の「データ容量」を選択し「変更内容を確認する」を選択。
  • 変更内容を確認して「お申込み」を選択。
  • 最後に「受付完了」画面に遷移して受付完了。

プラン変更の日程は次のとおりです。

毎月25日までのプラン変更受付は、翌月の1日から適用されます。

毎月26日以降のプラン変更受付は、翌々月の1日から適用されます。

QTモバイルの料金プランを他社と比較

QTモバイルの料金プランを、業界大手のmineoやIIJmioと比較してみました。

mineoは関西電力系、IIJmioは老舗ブランド、どちらも多くのユーザーが利用する人気の格安SIMです。

QTモバイル
(音声通話SIM)
mineo
(音声通話SIM)
IIJmio
(音声通話SIM)
月額料金 2GB:1,100円
4GB:1,540円
6GB:1,760円
10GB:1,980円
20GB:2,200円
30GB:3,300円
1GB:1,298円
5GB:1,518円
10GB:1,958円
20GB:2,178円
50GB:2,948円
2GB:850円
5GB:950円
10GB:1,400円
15GB:1,800円
25GB:2,000円
35GB:2,400円
45GB:3,300円
55GB:3,900円
基本通話料 11円 / 30秒 22円 / 30秒 11円 / 30秒
通話オプション 10分かけ放題:月880円
かけ放題:月1,600円
10分かけ放題:月550円
かけ放題:月1,210円
10分通話パック:月110円
5分かけ放題:月500円
10分かけ放題:月700円
かけ放題:月1,400円
契約事務手数料 3,300円 3,300円 3,300円
SIM発行手数料 550円 440円 443円
解約手数料 無料 無料 無料
SIMタイプ SIMカード eSIM、SIMカード eSIM、SIMカード
メールアドレス付与 ◯ 対応:無料 ◯ 対応:無料 ◯ 対応:月330円
節約モード ✕ 非対応 ◯ 対応 ◯ 対応
データ繰り越し ◯ 対応 ◯ 対応 ◯ 対応
テザリング ◯ 対応:無料 ◯ 対応:無料 ◯ 対応:無料
5Gオプション ✕ 非対応 ◯ 対応:無料 ◯ 対応:無料
利用回線
(契約時に選択)
ドコモ
au
ソフトバンク
ドコモ
au
ソフトバンク
ドコモ
au
≫ QTモバイル 公式サイト ≫ mineo 公式サイト ≫ IIJmio 公式サイト

以上のとおり、単純に料金を比較するとQTモバイルよりも、mineoやIIJmioの方が割安なことが分かります。

例えば、3社の比較可能な10GBプランを見ると、最安はIIJmioの10GB/月1,400円です。

このように、料金プランで選ぶならmineoやIIJmioの方がお得です。

QTモバイルの料金プランでよくある質問

QTモバイルの料金プランでよくある質問をまとめました。

料金シミュレーションはできますか?
QTモバイルの料金シミュレーションから、ご自身にあったプランを診断できます。
BBIQってどんなサービスですか?
BBIQ(ビビック)は、九州電力グループのQTnetが提供する高速光回線サービスです。
5G回線に対応していますか?
QTモバイルは、現時点で5G回線に対応していません。4G回線の利用となります。
eSIMに対応していますか?
QTモバイルは、現時点でeSIMを提供していません。SIMカードの利用となります。
メールアドレスは付与されますか?
QTモバイルでは、メールアドレス「◯◯@△△.bbiq.jp」を2個まで無料付与されます。

まとめ

QTモバイルの料金プランのまとめです。

QTモバイルのメリット QTモバイルのデメリット
  • 九州電力やBBIQユーザーは最大330円割引
  • 基本通話料は11円/30秒で他社の半額
  • 申し込みキャンペーンが充実している
  • 3大キャリアから回線を選べる
  • 通信速度は他社に比べて速い
  • データ繰り越しに対応している
  • メールアドレスを無料付与される
  • eSIMを提供してない
  • 節約モードに対応してない
  • 5G通信に対応してない

QTモバイルは、九州電力やBBIQのユーザーは、割引料金で利用できます。

また、QTモバイルと新たに契約する方も、申し込み特典や端末購入キャンペーンを利用するとお得に契約できます。

では、九州地盤のQTモバイルを、利用してお得なスマホライフを送ってください。

≫ QTモバイル 公式サイトへ

目次