LINEMOで使えるAQUOSスマホを解説!対応機種が一目でわかる!

LINEMO AQUOS 対応機種

この記事では、LINEMOで使えるAQUOSを解説しています。

SHARP製のAQUOSスマホには「SIMフリー版、ドコモ版、au版、ソフトバンク版、楽天モバイル版」などがあります。

また、AQUOSには「Rシリーズ、senseシリーズ、wishシリーズ」がありますが、各モデルの対応状況を紹介しています。

目次

最初にLINEMOとAQUOSについて

最初にLINEMOとAQUOSについて簡単に紹介します。

LINEMOについて

LINEMOは、ソフトバンクが提供するオンライン専用ブランドです。

3GB/月990円から使える「ベストプラン」と、30GB/月2,728円の「ベストプランV」の2プランがあります。

同時に、LINEアプリが使い放題になる「LINEギガフリー」を無料利用できます。

LINEMOの魅力は、ソフトバンク主回線を使い通信品質が安定しているうえ、価格も安価なところです。

AQUOSについて

AQUOSスマホは、SHARPが展開するスマホブランドで、高品質なディスプレイや省エネ性能を搭載しています。

併せて、IGZOディスプレイは鮮やかで消費電力が少なく、電池持ちが良いのが特徴です。

またAQUOSは、防水・防塵や耐衝撃性能を備えたモデルも多く、国内ユーザー向けに使いやすい機能が搭載されています。

SHARP製のAQUOSは国内メーカーならではの安心感も魅力です。

LINEMOで使えるAQUOSスマホの一覧

LINEMO AQUOS 動作確認端末

LINEMOで使えるAQUOSシリーズの端末一覧を紹介します。

紹介する端末は、すでにLINEMO公式サイトで動作確認済みなので、安心して利用できます。

SIMフリー版や各キャリアで購入したAQUOSをLINEMOで使用する際に参考にしてください。

【公式】LINEMOの動作確認端末

※ LINEMOで動作未確認のAQUOS端末を利用する場合は、自己責任でお願いします。

AQUOS:SIMフリー版

AQUOS SIMフリー版

LINEMOで動作確認済みの「AQUOS・SIMフリー版」端末は次のとおりです。

AQUOS:SIMフリー版
機種名 型番 SIMタイプ
Rシリーズ AQUOS R9 pro SH-M30 eSIM、SIMカード
AQUOS R9 SH-M28 eSIM、SIMカード
AQUOS R8 pro SH-R80P eSIM、SIMカード
AQUOS R8 SH-R80 eSIM、SIMカード
AQUOS R6 SH-M22 SIMカード
senseシリーズ AQUOS sense9 SH-M29 eSIM、SIMカード
AQUOS sense8 SH-M26 eSIM、SIMカード
AQUOS sense7 SH-M24 eSIM、SIMカード
AQUOS sense6 SH-M19 eSIM、SIMカード
AQUOS sense4 plus SH-M16 SIMカード
AQUOS sense4 SH-M15 SIMカード
wishシリーズ AQUOS wish4 SH-52E eSIM、SIMカード
AQUOS wish3 SH-M25 eSIM、SIMカード
AQUOS wish SH-M20 eSIM、SIMカード
【公式】LINEMOの動作確認端末

以上の「AQUOS・SIMフリー版」端末は、LINEMO公式サイトで動作確認されています。

SHARP製、AQUOSブランドのSIMフリー版は、各キャリアに対応し使いやすい端末です。

≫ AQUOS 公式サイト

AQUOS:ソフトバンク版

AQUOS ソフトバンク版

LINEMOで動作確認済みの「AQUOS・ソフトバンク版」端末は次のとおりです。

AQUOS:ソフトバンク版
機種名 型番 SIMタイプ
Rシリーズ AQUOS R9 A401SH eSIM、SIMカード
AQUOS R8 pro A301SH eSIM、SIMカード
AQUOS R7 A202SH eSIM、SIMカード
AQUOS R6 A101SH SIMカード
AQUOS R5G 908SH SIMカード
AQUOS R3 805SH SIMカード
AQUOS R2 compact 803SH SIMカード
senseシリーズ AQUOS sense9 A405SH eSIM、SIMカード
AQUOS sense7 plus A208SH eSIM、SIMカード
AQUOS sense5G A004SH SIMカード
AQUOS sense3 plus ‎901SH SIMカード
AQUOS sense3 basic 907SH SIMカード
wishシリーズ AQUOS wish4 A403SH eSIM、SIMカード
AQUOS wish3 A303SH eSIM、SIMカード
zeroシリーズ AQUOS zero6 A102SH eSIM、SIMカード
AQUOS zero5G basic A002SH SIMカード
AQUOS zero2 906SH SIMカード
AQUOS zero 801SH SIMカード
SHARP Leitz Phone 1 ‎LP-01 SIMカード
Leitz Phone 2 ‎LP-02 eSIM、SIMカード
シンプルスマホ5 A001SH SIMカード
シンプルスマホ6 A201SH eSIM、SIMカード
【公式】LINEMOの動作確認端末

以上の「AQUOS・ソフトバンク版」端末は、LINEMO公式サイトで動作確認されています。

LINEMOはソフトバンクサブブランドなので、同じソフトバンク回線を使うので相性も良いです。

≫ ソフトバンク 端末一覧

AQUOS:ワイモバイル版

AQUOS ワイモバイル版

LINEMOで動作確認済みの「AQUOS:ワイモバイル版」端末は次のとおりです。

AQUOS:ワイモバイル版
機種名 型番 SIMタイプ
senseシリーズ AQUOS sense4 basic A003SH eSIM、SIMカード
wishシリーズ AQUOS wish4 A402SH eSIM、SIMカード
AQUOS wish3 A302SH eSIM、SIMカード
AQUOS wish2 A204SH eSIM、SIMカード
AQUOS wish A104SH eSIM、SIMカード
SHARP Android One S7 S7-SH SIMカード
【公式】LINEMOの動作確認端末

以上の「AQUOS・ワイモバイル版」端末は、LINEMO公式サイトで動作確認されています。

ワイモバイルとLINEMOは、どちらもソフトバンクサブブランドなので、同じ設定手順で使えます。

≫ ワイモバイル 端末一覧

AQUOS:ドコモ版

AQUOS ドコモ版

LINEMOで動作確認済みの「AQUOS:ドコモ版」端末は次のとおりです。

AQUOS:ドコモ版
機種名 型番 SIMタイプ
Rシリーズ AQUOS R9 pro SH-54E eSIM、SIMカード
AQUOS R9 SH-51E eSIM、SIMカード
AQUOS R8 pro SH-51D eSIM、SIMカード
AQUOS R8 SH-52D eSIM、SIMカード
AQUOS R7 SH-52C SIMカード
AQUOS R6 SH-51B SIMカード
AQUOS R5G SH-51A SIMカード
senseシリーズ AQUOS sense9 SH-53E eSIM、SIMカード
AQUOS sense8 SH-54D eSIM、SIMカード
AQUOS sense7 SH-52C eSIM、SIMカード
AQUOS sense6
*Band 8に非対応
SH-54B SIMカード
AQUOS sense5G SH-53A SIMカード
AQUOS sense4 SH-41A SIMカード
AQUOS sense3 SH-02M SIMカード
wishシリーズ AQUOS wish4 SH-52E eSIM、SIMカード
AQUOS wish3 SH-53D eSIM、SIMカード
AQUOS wish2 SH-51C SIMカード
zeroシリーズ AQUOS zero2 SH-01M SIMカード
【公式】LINEMOの動作確認端末

以上の「AQUOS・ドコモ版」端末は、LINEMO公式サイトで動作確認されています。

AQUOSドコモ版の端末は、キャリアの中でも販売機種がもっとも多く、ほどんどの機種がLINEMOで利用できます。

≫ ドコモ 端末一覧

AQUOS:au版

AQUOS au版

LINEMOで動作確認済みの「AQUOS:au版」端末は次のとおりです。

AQUOS:au版
機種名 型番 SIMタイプ
Rシリーズ AQUOS R5G SHG01 SIMカード
senseシリーズ AQUOS sense9 SHG14 eSIM、SIMカード
AQUOS sense8 SHG11 eSIM、SIMカード
AQUOS sense7 SHG10 eSIM、SIMカード
AQUOS sense6
*Band 8に非対応
SHG05 eSIM、SIMカード
AQUOS sense6s
*Band 8に非対応
SHG07 eSIM、SIMカード
AQUOS sense5G SHG03 SIMカード
AQUOS sense3 plus サウンド SHV46 SIMカード
AQUOS sense3 basic SHV48 SIMカード
AQUOS sense3 SHV45 SIMカード
wishシリーズ AQUOS wish2 SHG08 eSIM、SIMカード
AQUOS wish SHG06 eSIM、SIMカード
zeroシリーズ AQUOS zero6 SHG04 eSIM、SIMカード
AQUOS zero5G basic DX SHG02 SIMカード
AQUOS zero2 SHV47 SIMカード
SHARP BASIO active2 SHG12 eSIM、SIMカード
【公式】LINEMOの動作確認端末

以上の「AQUOS・au版」端末は、LINEMO公式サイトで動作確認されています。

AQUOSのau版、UQモバイル版、J:COMモバイル版は同じ仕様なので、いずれもの端末もLINEMOで利用できます。

≫ au 端末一覧

AQUOS:楽天モバイル版

AQUOS 楽天モバイル版

LINEMOで動作確認済みの「AQUOS:楽天モバイル版」端末は次のとおりです。

AQUOS:楽天モバイル版
機種名 型番 SIMタイプ
senseシリーズ AQUOS sense8 SH-M26 eSIM、SIMカード
AQUOS sense7 SH-M24 eSIM、SIMカード
AQUOS sense6
*Band 8に非対応
SH-M19 eSIM、SIMカード
AQUOS sense4 plus SH-M16 SIMカード
AQUOS sense4 lite SH-M15 SIMカード
AQUOS sense3 lite SH-RM12 SIMカード
wishシリーズ AQUOS wish SH-M20 eSIM、SIMカード
AQUOS wish3 SH-M25 eSIM、SIMカード
zeroシリーズ AQUOS zero6 SH-RM18 eSIM、SIMカード
【公式】LINEMOの動作確認端末

以上の「AQUOS・楽天モバイル版」端末は、LINEMO公式サイトで動作確認されています。

楽天モバイルで販売されている端末は、メーカー問わずすべてSIMフリー版なので、どのキャリアでも利用できます。

≫ 楽天モバイル 端末一覧

AQUOS:J:COMモバイル版

AQUOS J:COMモバイル版

LINEMOで動作確認済みの「AQUOS・J:COMモバイル版」端末は次のとおりです。

AQUOS:J:COMモバイル版
機種名 型番 SIMタイプ
senseシリーズ AQUOS sense9 SHG14 eSIM、SIMカード
AQUOS sense8 SHG11 eSIM、SIMカード
【公式】LINEMOの動作確認端末

以上の「AQUOS・J:COMモバイル版」端末は、LINEMO公式サイトで動作確認されています。

AQUOSのJ:COMモバイル版、au版、UQモバイル版は同じ仕様なので、いずれもの端末もLINEMOで利用できます。

≫ J:COMモバイル 端末一覧

LINEMOでAQUOSを使う時の確認事項

LINEMOでAQUOSを使う時の確認事項をご案内いたします。

SIMロック端末か確認する(早見表)

キャリア別のSIMロック端末の早見表は次のとおりです。

SIMロック端末 SIMフリー端末
ソフトバンク 2021年5月31日以前に
発売された端末
2021年6月1日以降に
発売された端末
ワイモバイル
(ソフトバンクサブブランド)
2021年5月11日以前に
発売された端末
2021年5月12日以降に
発売された端末
ドコモ 2021年8月26日以前に
発売された端末
2021年8月27日以降に
発売された端末
au 2021年9月30日以前に
発売された端末
2021年10月1日以降に
発売された端末
UQモバイル
(auサブブランド)
2021年9月30日以前に
発売された端末
2021年10月1日以降に
発売された端末
楽天モバイル すべてSIMフリー端末
*2021年は令和3年

総務省のガイドライン改正により、2021年10月1日以降に発売された端末は、SIMロックは原則禁止されました。

キャリアによっては、2021年10月1日を待たずに、SIMロック無し(SIMフリー端末)で販売しています。

したがって、2021年10月1日以降に発売された端末であれば、購入先を問わずSIMフリー端末です。

Android端末

  • 「設定画面」から
  • 「デバイス情報」を開く
  • 「SIMステータス」を開く
  • 「SIMロックステータス」を確認する

ステータス表示

  • 「許可」SIMロック解除済み
  • 「未許可」SIMロック未解除

※機種によって名称は異なります。

SIMロック端末の解除手順

キャリア別のSIMロック端末の解除手順は次のとおりです。

SIMロック解除
ソフトバンク SIMロック解除手続き
ソフトバンク
ワイモバイル
(ソフトバンクサブブランド)
SIMロック解除手続き
ワイモバイル
ドコモ SIMロック解除手続き
ドコモ
au SIMロック解除手続き
au
UQモバイル
(auサブブランド)
SIMロック解除手続き
UQモバイル

SIMロック解除は、それぞれのブランドの店舗とオンラインで解除手続きを行えます。

Band 8の非対応機は注意が必要

LINEMOの主要なバンド(周波数帯)は次のとおりです。

4G(LTE)通信 5G通信
LINEMO対応バンド
(ソフトバンク回線)
Band 1
Band 3
Band 8
n77

LINEMOの「動作確認端末」で「◯」判定でも、Band 8非対応機があります。

具体的には、ドコモ・au・楽天モバイル版の「AQUOS sense6、AQUOS sense6s」は、4G通信のBand 8に非対応です。

LINEMOの4G通信のメインバンドは、「Band 1、Band 3、Band 8」の3つで、この帯域の対応機種であれば、ソフトバンク回線を快適に利用できます。

なかでも、Band 8はソフトバンクの主要バンドなので、非対応機は注意が必要です。

Band 8非対応機は都市部では強力ですが、地方や郊外では圏外になる可能性があります。

eSIM利用は対応機種か再確認

LINEMOでeSIMを利用する場合、eSIM対応機種か再確認しましょう。

Android端末の確認方法は「設定」>「デバイス情報」と進むと、eSIM対応機種は32桁のEID番号が表示されます。

AQUOS sense8 EID

このように、EID表示されていればその端末はeSIM対応機種です。

EID表示がされない場合は、eSIM非対応機種なのでSIMカードを利用してください。

≫ LINEMO 公式サイトへ

LINEMOでAQUOSを使う際のQ&A

LINEMOでAQUOSを使う際のQ&Aをまとめました。

LINEMOのSIMカード初期設定方法は?
LINEMOのSIMカード初期設定方法をご覧ください。iPhone版とAndroid版ごとに開通までの手順が詳しく紹介されています。
LINEMOのeSIMの初期設定方法は?
LINEMO「かんたんeSIM開通アプリ」を利用すると簡単に設定できます。詳しくはLINEMOのeSIM初期設定方法をご覧ください。
LINEMOでAQUOSを購入できますか?
LINEMOは端末のセット販売を行っていません。LINEMOでAQUOSを利用する場合はご自身でスマホを用意する必要があります。
LINEMOのSIMカードのサイズは?
LINEMOのSIMカードはマルチSIMで、台紙から「nanoSIM・microSIM・標準SIM」を好きなサイズに切り取って利用できます。
あわせて読みたい
LINEMOのAPN設定手順 Android編!9ステップを画像つき解説! この記事は、LINEMOのAPN設定手順「Android編」を、実際の画像をまじえて解説しています。 LINEMOのAPN設定は、手順通り進めて行くと、15分程で設定完了しますのでご安...

LINEMOのキャンペーン情報

現在、LINEMOキャンペーンは以下のキャンペーンを開催しています。

ベストプラン
(3~10GB)
ベストプランV
(30GB)
新規契約
・PayPayポイントプレゼントキャンペーン
PayPay7,000円分 PayPay14,000円分
他社から乗り換え(MNP)
・PayPayポイントプレゼントキャンペーン
PayPay10,000円分 PayPay20,000円分
< 再契約・出戻り >
新規契約
・おかえりだモンキャンペーン
PayPay6,000円分 PayPay8,000円分
< 再契約・出戻り >
他社から乗り換え(MNP)
・おかえりだモンキャンペーン
PayPay6,000円分 PayPay8,000円分
< 2回線目以降・追加契約 >
他社から乗り換え(MNP)
・契約者向け!追加申込キャンペーン
PayPay10,000円分 PayPay10,000円分
※ソフトバンク・ワイモバイル・LINEモバイルからの乗り換えは対象外です。

以上のとおり、LINEMOならユーザーに沿った申し込み形態でキャンペーンが適用されます。

これからLINEMOと契約してAQUOSを使う方は、キャンペーンを利用してお得に申し込んでください!

≫ LINEMO 公式サイトへ

まとめ

本記事では、LINEMOで使えるAQUOSについて解説しました。

紹介したように、SHARP製のAQUOSスマホはSIMフリー版とキャリア版があります。

LINEMOでは、SIMフリー版とキャリア版のAQUOSが利用できます。

なかでもLINEMOで動作確認済みAQUOSは、LINEMOのソフトバンク回線を快適に利用できます。

LINEMOで動作未確認のAQUOSもありますが、実際には利用できるの物がほとんどです。

それでは、ソフトバンクサブブランドのLINEMOとSHARP製のAQUOSを組み合わせて、快適に利用してください。

目次