楽天モバイル5G端末の最新まとめ!5Gスマホ・全18機種を紹介!
この記事では、楽天モバイル5G端末「Android、iPhone、楽天オリジナル」の18機種を紹介しています。
5G端末を検討中の方は、楽天モバイルなら各種キャンペーンにより、すべての5G端末がお得に購入できます。
このページでは、それぞれの機種のスペックや特徴とキャンペーン価格を解説していますので参考にしてください。
すぐに、楽天モバイルの5G端末を確認したい方は、以下の公式サイトをチエックしてください。
- 1. 楽天モバイル5G端末の最新一覧
- 2. 楽天モバイル|Androidの5G対応端末は10機種
- 2.1. 5G端末➀:AQUOS wishのスペックと価格
- 2.2. 5G端末➁:AQUOS sense6のスペックと価格
- 2.3. 5G端末➂:AQUOS zero6のスペックと価格
- 2.4. 5G端末➃:AQUOS R5Gのスペックと価格
- 2.5. 5G端末➄:OPPO A55s 5Gのスペックと価格
- 2.6. 5G端末➅:OPPO Reno5 Aのスペックと価格
- 2.7. 5G端末➆:Xperia 10 III Liteのスペックと価格
- 2.8. 5G端末➇:Rakuten Hand 5Gのスペックと価格
- 2.9. 5G端末⑨:Rakuten BIG sのスペックと価格
- 2.10. 5G端末➉:Rakuten BIGのスペックと価格
- 3. 楽天モバイル|iPhoneの5G対応端末は8機種
- 4. 楽天モバイル5G端末の特徴は4つ
- 5. 楽天モバイル5G端末のまとめ
楽天モバイル5G端末の最新一覧
最初にお伝えしますが、楽天モバイルの料金プラン「Rakuten最強プラン」は、4Gだけでなく5Gも利用できます。
5G対応端末はメーカー各社から新機種が続々と販売され、楽天モバイルも「Android、iPhone、楽天オリジナル」5G対応端末を取り揃えています。
楽天モバイルで販売中の5G端末は以下の通りです。
Android・5G端末一覧 | ||
---|---|---|
発売日 | 製品価格 | |
AQUOS wish | 2022年1月21日 | 29,800円 |
AQUOS sense6 | 2021年11月26日 | 39,800円 |
AQUOS zero6 | 2021年10月08日 | 69,800円 |
AQUOS R5G | 2020年3月25日 | 128,800円 |
OPPO A55s 5G | 2021年11月26日 | 32,800円 |
OPPO Reno5 A | 2021年6月11日 | 42,980円 |
Xperia 10 III Lite | 2021年8月27日 | 46,800円 |
Rakuten Hand 5G | 2022年2月14日 | 39,800円 |
Rakuten BIG s | 2021年4月21日 | 39,980円 |
Rakuten BIG | 2020年9月30日 | 49,800円 |
iPhone・5G端末一覧 | ||
発売日 | 製品価格 | |
Phone 13 | 2021年9月24日 | (128GB)98,800円 (256GB)110,800円 (512GB)134,800円 |
iPhone 13 mini | 2021年9月24日 | (128GB)86,780円 (256GB)98,800円 (512GB)122,800円 |
iPhone 13 Pro | 2021年9月24日 | (128GB)122,800円 (256GB)134,800円 (512GB)158,800円 (1TB)182,800円 |
iPhone 13 Pro Max | 2021年9月24日 | (128GB)134,800円 (256GB)146,800円 (512GB)170,800円 (1TB)194,800円 |
iPhone 12 | 2021年4月30日 | (64GB)79,800円 (128GB)84,800円 (256GB)94,800円 |
iPhone 12 mini | 2021年4月30日 | (64GB)69,800円 (128GB)74,800円 (256GB)84,800円 |
iPhone 12 Pro | 2021年4月30日 | (128GB)112,800円 (256GB)122,800円 (512GB)149,800円 |
iPhone 12 Pro Max | 2021年4月30日 | (128GB)122,800円 (256GB)137,800円 (512GB)159,800円 |
楽天モバイル|Androidの5G対応端末は10機種
楽天モバイルのAndroid5G対応端末は、4ブランド10機種があり、いずれの端末もキャンペーン価格が適用されます。
いまから、それぞれの端末の特徴やスペックとキャンペーン価格をご案内いたします。
5G端末➀:AQUOS wishのスペックと価格
AQUOS wishは、5.7インチ液晶ディスプレイを搭載し、横幅71mmのコンパクトサイズでデザインもシ非常にシンプルです。
指紋認証はサイドセンサー式で、スマホを持つと指が自然にセンサーに触れるので素早く画面ロック解除できます。
5G対応:AQUOS wishのキャンペーン価格
- 定価:29,800円
- 乗り換え(MNP)価格:9,800円
- 新規申し込み価格:24,800円
AQUOS wishのスペックは以下の通りです。
機種名 | AQUOS wish |
---|---|
製品画像 | ![]() |
ディスプレイ | 5.7インチ / TFT |
本体サイズ | 高さ147 x 幅71 x 厚さ8.9 mm |
重さ | 162g |
メインカメラ | 標準:1,800万画素 |
フロントカメラ | 800万画素 |
バッテリー | 3,730mAh |
RAM | 4GB |
ROM | 64GB |
CPU | Snapdragon 480 |
OS | Android 11 |
生体認証 | 指紋認証 |
おサイフケータイ | ◯ 対応 |
SIM | nanoSIM、eSIM |
カラー | オリーブグリーン、アイボリー、チャコール |
5G端末➁:AQUOS sense6のスペックと価格
AQUOS sense6は、スタイリッシュなデザインにくわえ、4,570mAhバッテリー搭載で1週間の電池持ち実現しています。
ディスプレイは、IGZO OLED(有機発光ダイオード)搭載し、自然発色の見やすいが画面になっています。
5G対応:AQUOS sense6のキャンペーン価格
- 定価:39,800円
- 乗り換え(MNP)価格:19,800円
- 新規申し込み価格:34,800円
AQUOS sense6のスペックは以下の通りです。
機種名 | AQUOS sense6 |
---|---|
製品画像 | ![]() |
ディスプレイ | 6.1インチ / IGZO OLED |
本体サイズ | 高さ152 x 幅70 x 厚さ7.9 mm |
重さ | 189g |
メインカメラ | 標準:4,800万画素 広角:800万画素 望遠:800万画素 |
フロントカメラ | 800万画素 |
バッテリー | 4,570mAh |
RAM | 4GB |
ROM | 64GB |
CPU | Snapdragon 690 5G |
OS | Android 11 |
生体認証 | 指紋認証、顔認証 |
おサイフケータイ | ◯ 対応 |
SIM | nanoSIM、eSIM |
カラー | ライトカッパー、シルバー、ブラック |
5G端末➂:AQUOS zero6のスペックと価格
AQUOS zeroは、大画面6.4インチのOLED搭載ディスプレイしながら、重さは146gの超軽量コンパクトな作りになっています。
メインカメラは3レンズを搭載し、望遠から広角までマルチ対応した高性能カメラで綺麗な画像が撮れます。
5G対応:AQUOS zero6のキャンペーン価格
- 定価:69,800円
- 乗り換え(MNP)価格:49,800円
- 新規申し込み価格:64,800円
AQUOS zero6のスペックは以下の通りです。
機種名 | AQUOS zero6 |
---|---|
製品画像 | ![]() |
ディスプレイ | 6.4インチ / OLED フルHD |
本体サイズ | 高さ158 x 幅73 x 厚さ7.9 mm |
重さ | 146g |
メインカメラ | 標準:4,800万画素 広角:800万画素 望遠:800万画素 |
フロントカメラ | 1,260万画素 |
バッテリー | 4,010mAh |
RAM | 8GB |
ROM | 128GB |
CPU | Snapdragon 750 5G |
OS | Android 11 |
生体認証 | 指紋認証、顔認証 |
おサイフケータイ | ◯ 対応 |
SIM | nanoSIM、eSIM |
カラー | ブラック、パープル、ホワイト |
5G端末➃:AQUOS R5Gのスペックと価格
AQUOS R5Gは、8K画質で撮影できる超広角カメラや光学2倍の望遠カメラを搭載し、動画や写真も綺麗に撮影できます。
プロセッサーにSnapdragon 865 5Gを搭載し、動作性能が高くゲームもサクサク動くハイスペックモデルです。
5G対応:AQUOS R5Gのキャンペーン価格
- 定価:128,800円
- 乗り換え(MNP)価格:108,800円
- 新規申し込み価格:123,800円
AQUOS R5Gのスペックは以下の通りです。
機種名 | AQUOS R5G |
---|---|
製品画像 | ![]() |
ディスプレイ | 6.5インチ / TFT |
本体サイズ | 高さ162 x 幅75 x 厚さ8.9 mm |
重さ | 189g |
メインカメラ | 広角:1,220万画素 望遠:1,220万画素 超広角:4,800万画素 |
フロントカメラ | 広角:1,640万画素 |
バッテリー | 3,730mAh |
RAM | 12GB |
ROM | 256GB |
CPU | Snapdragon 865 5G |
OS | Android 10 |
生体認証 | 指紋認証、顔認証 |
おサイフケータイ | ◯ 対応 |
SIM | nanoSIM |
カラー | アースブルー、ブラックレイ |
5G端末➄:OPPO A55s 5Gのスペックと価格
OPPO A55s 5Gは、薄くて軽いデザインでありながら、大画面で見やすい6.5インチTFTディスプレイを搭載しています。
メインカメラには「AIアルゴリズム」を搭載され、撮影シーンを自動認識し誰でも綺麗な写真が撮影できます。
5G対応:OPPO A55s 5Gのキャンペーン価格
- 定価:32,800円
- 乗り換え(MNP)価格:12,800円
- 新規申し込み価格:27,800円
OPPO A55s 5Gのスペックは以下の通りです。
機種名 | OPPO A55s 5G |
---|---|
製品画像 | ![]() |
ディスプレイ | 6.5インチ / TFT |
本体サイズ | 高さ162.1 x 幅74.7 x 厚さ8.2 mm |
重さ | 178g |
メインカメラ | 広角:1,300万画素 深度測位:200万画素 |
フロントカメラ | 広角:800万画素 |
バッテリー | 4,000mAh |
RAM | 4GB |
ROM | 64GB |
CPU | Snapdragon 480 5G |
OS | Android 11 |
生体認証 | 顔認証 |
おサイフケータイ | ✕ 非対応 |
SIM | nanoSIM、eSIM |
カラー | ブラック、グリーン |
5G端末➅:OPPO Reno5 Aのスペックと価格
OPPO Reno5 Aは、高性能CPU搭載より反応速度が速いうえ、大きく見やすい色鮮やかな6.5インチTFTディスプレイになっています。
メインカメラはワンランク上の6,400万画素の高繊細画質なうえ、さらに4レンズを搭載したハイスペックスマホです。
5G対応:OPPO Reno5 Aのキャンペーン価格
- 定価:42,980円
- 乗り換え(MNP)価格:17,980円
- 新規申し込み価格:17,980円
OPPO Reno5 Aのスペックは以下の通りです。
機種名 | OPPO Reno5 A |
---|---|
製品画像 | ![]() |
ディスプレイ | 6.5インチ / TFT |
本体サイズ | 高さ162 x 幅74.6 x 厚さ8.2 mm |
重さ | 182g |
メインカメラ | メイン:6,400万画素 超広角:800万画素 マクロ:200万画素 モノクロ:200万画素 |
フロントカメラ | 1,600万画素 |
バッテリー | 4,000mAh |
RAM | 6GB |
ROM | 128GB |
CPU | Snapdragon 765 5G |
OS | Android 11 |
生体認証 | 指紋認証、顔認証 |
おサイフケータイ | ◯ 対応 |
SIM | nanoSIM x 2、eSIM |
カラー | アイスブルー、シルバーブラック |
5G端末➆:Xperia 10 III Liteのスペックと価格
Xperia 10 III Liteは、HDR対応の6.0インチ有機ELディスプレイ搭載し、ブラビアの映像技術を取り入れたくっきりと鮮やかな画面になっています。
バッテリーは大容量4500mAhを搭載され長時間使用でき、メインカメラは超広角・広角・望遠の3レンズで構成されています。
5G対応:Xperia 10 III Liteのキャンペーン価格
- 定価:46,800円
- 乗り換え(MNP)価格:21,800円
- 新規申し込み価格:21,800円
Xperia 10 III Liteのスペックは以下の通りです。
機種名 | Xperia 10 III Lite |
---|---|
製品画像 | ![]() |
ディスプレイ | 6.0インチ / OLED |
本体サイズ | 高さ154 x 幅68 x 厚さ8.3 mm |
重さ | 169g |
メインカメラ | 超広角:800万画素 広角:1,200万画素 望遠:800万画素 |
フロントカメラ | 800万画素 |
バッテリー | 4,500mAh |
RAM | 6GB |
ROM | 64GB |
CPU | Snapdragon 690 5G |
OS | Android 11 |
生体認証 | 指紋認証 |
おサイフケータイ | ◯ 対応 |
SIM | nanoSIM、eSIM |
カラー | ブラック、ホワイト、ブルー、ピンク |
5G端末➇:Rakuten Hand 5Gのスペックと価格
Rakuten Hand 5Gは、楽天モバイルのオリジナルスマホになり、国内で販売されている5Gスマホの中で最もスリムな機種です。
おサイフケータイや指紋・顔認証にも対応し、メインカメラには6,400万画素の高品質カメラ搭載しています。
5G対応:Rakuten Hand 5Gのキャンペーン価格
- 定価:39,800円
- 乗り換え(MNP)価格:19,800円
- 新規申し込み価格:34,800円
Rakuten Hand 5Gのスペックは以下の通りです。
機種名 | Rakuten Hand 5G |
---|---|
製品画像 | ![]() |
ディスプレイ | 5.1インチ / AMOLED |
本体サイズ | 高さ130 x 幅63 x 厚さ9.5 mm |
重さ | 134g |
メインカメラ | 広角:6,400万画素 深度測位:200万画素 |
フロントカメラ | 1,600万画素 |
バッテリー | 2,630mAh |
RAM | 4GB |
ROM | 128GB |
CPU | Snapdragon 480 |
OS | Android 11 |
生体認証 | 指紋認証、顔認証 |
おサイフケータイ | ◯ 対応 |
SIM | eSIM x 2 |
カラー | ブラック、ホワイト、クリムゾンレッド |
5G端末⑨:Rakuten BIG sのスペックと価格
Rakuten BIG sは、楽天モバイルのオリジナルスマホになり、視認性のよい大画面6.4インチ有機ELディスプレイを搭載しています。
メインカメラは4レンズ「AIカメラ」を搭載し、さらにミリ波対応機種になり超高速5G通信が可能になっています。
5G対応:Rakuten BIG sのキャンペーン価格
- 定価:39,980円
- 乗り換え(MNP)価格:14,980円
- 新規申し込み価格:14,980円
Rakuten BIG sのスペックは以下の通りです。
機種名 | Rakuten BIG s(ミリ波対応) |
---|---|
製品画像 | ![]() |
ディスプレイ | 6.4インチ / AMOLED |
本体サイズ | 高さ160 x 幅79 x 厚さ9 mm |
重さ | 204g |
メインカメラ | 超広角:800万画素 広角:4,800万画素 望遠:800万画素 深度測位:200万画素 |
フロントカメラ | 1,600万画素 |
バッテリー | 3,900mAh |
RAM | 6GB |
ROM | 128GB |
CPU | Snapdragon 765 5G |
OS | Android 10 |
生体認証 | 指紋認証、顔認証 |
おサイフケータイ | ◯ 対応 |
SIM | eSIM |
カラー | ブラック、ホワイト、クリムゾンレッド |
5G端末➉:Rakuten BIGのスペックと価格
Rakuten BIGは、楽天オリジナルスマホで高速通信可能なミリ波に対応し、超大画面6.9インチ有機ELディスプレイを搭載しています。
メインカメラは4レンズ「AIカメラ」を搭載で補正撮影ができ、さらに高性能CPUと大画面よりゲームも快適に楽しめます。
5G対応:Rakuten BIGのキャンペーン価格
- 定価:49,800円
- 乗り換え(MNP)価格:24,800円
- 新規申し込み価格:24,800円
Rakuten BIG sのスペックは以下の通りです。
機種名 | Rakuten BIG(ミリ波対応) |
---|---|
製品画像 | ![]() |
ディスプレイ | 6.9インチ / 有機EL |
本体サイズ | 高さ174 x 幅80 x 厚さ9 mm |
重さ | 約227g |
メインカメラ | 超広角:800万画素 広角:6,400万画素 望遠:200万画素 深度測位:200万画素 |
フロントカメラ | 3,200万画素 |
バッテリー | 4,000mAh |
RAM | 6GB |
ROM | 128GB |
CPU | Snapdragon 765 5G |
OS | Android 10 |
生体認証 | 指紋認証 |
おサイフケータイ | ◯ 対応 |
SIM | eSIM x 2 |
カラー | ホワイト、ブラック、クリムゾンレッド |
\ Android端末がキャンペーン価格 /
\ 楽天オリジナル端末がキャンペーン価格 /
楽天モバイル|iPhoneの5G対応端末は8機種
楽天モバイルのiPhone5G対応端末は、iPhone12・13シリーズの8機種があり、それぞれの端末がキャンペーン価格で購入できます。
常に人気機種となっているiPhoneですが、iPhoneを選ぶ際の重要ポイントは、内部ストレージの「容量選び」です。
なぜなら、iPhoneはAndroidのように本体へSDカードを挿入して、ストレージ容量を増やすせないためです。
そのため、ファイルや画像がたくさん保存する場合は、本体容量に余裕を持たせることをおすすめします。
5G端末➀~➁:iPhone 13/13 miniのスペックと価格
2021年9月24日発売のiPhone最新モデル、5G対応のiPhone 13/13 miniのスペックとキャンペーン価格を紹介しています。
iPhone 13/13 miniの本体容量は、128GB・256GB・512GBの3つがあり、容量によって端末価格が異なります。
iPhone 13/13 miniのスペックは以下の通りです。
機種名 | iPhone 13 | iPhone 13 mini |
---|---|---|
製品画像 | ![]() |
![]() |
容量(ROM) | 128GB、256GB、512GB | 128GB、256GB、512GB |
RAM | 4GB | 4GB |
ディスプレイ | 6.1インチ / OLED Super Retina XDR |
5.4インチ / OLED Super Retina XDR |
本体サイズ | 高さ146.7 × 幅71.5 × 厚さ7.65 mm | 高さ131.5 × 幅64.2 × 厚さ7.65 mm |
重さ | 173g | 140g |
バッテリー | 3,227mAh | 2,406mAh |
メインカメラ | 超広角、広角:1,200万画素 | |
フロントカメラ | 1,200万画素 | |
CPU | A15 Bionic | |
OS | iOS15 | |
生体認証 | Face ID (顔認証) | |
SIM | nanoSIM、eSIM | |
カラー | PRODUCT(RED)、スターライト、ミッドナイト、ブルー、ピンク |
5G端末:iPhone 13/13 miniのキャンペーン価格
楽天モバイルで、iPhone 13/13 miniを乗り換えや新規申し込みした場合のキャンペーン価格になります。
なお、48回払いできる「楽天モバイルiPhoneアップグレードプログラム(5,000pt)」利用しない場合は、以下の価格から+5,000円になります。
iPhone 13 | iPhone 13 mini | ||
---|---|---|---|
128GB | 定価 | 98,800円 | 86,780円 |
乗り換え(MNP)価格 | 68,800円 | 56,780円 | |
新規申し込み価格 | 78,800円 | 66,780円 | |
256GB | 定価 | 110,800円 | 98,800円 |
乗り換え(MNP)価格 | 80,800円 | 68,800円 | |
新規申し込み価格 | 90,800円 | 78,800円 | |
512GB | 定価 | 134,800円 | 122,800円 |
乗り換え(MNP)価格 | 104,800円 | 92,800円 | |
新規申し込み価格 | 114,800円 | 102,800円 |
5G端末➂~➃:iPhone 13 Pro/13 Pro Maxのスペックと価格
ここでは、2021年9月24日発売のiPhone最新モデル、5G対応のiPhone 13 Pro/13 Pro Maxのスペックとキャンペーン価格を紹介しています。
iPhone 13 Pro/13 Pro Maxの本体容量は、128GB・256GB・512GB・1TBの4つがあり、容量によって端末価格が異なります。
iPhone 13 Pro/13 Pro Maxiのスペックは以下の通りです。
機種名 | iPhone 13 Pro | iPhone 13 Pro Max |
---|---|---|
製品画像 | ![]() |
![]() |
容量(ROM) | 128GB、256GB、512GB、1TB | 128GB、256GB、512GB、1TB |
RAM | 6GB | 6GB |
ディスプレイ | 6.1インチ / OLED Super Retina XDR |
6.7インチ / OLED Super Retina XDR |
本体サイズ | 高さ146.7 × 幅71.5 × 厚さ7.65 mm | 高さ160.8 × 幅78.1 × 厚さ7.65 mm |
重さ | 203g | 238g |
バッテリー容量 | 3,095mAh | 4,352mAh |
メインカメラ | 超広角、広角、望遠:1,200万画素 | |
フロントカメラ | 1,200万画素 | |
CPU | A15 Bionic | |
OS | iOS15 | |
RAM | 4GB | |
生体認証 | Face ID (顔認証) | |
SIM | nanoSIM、eSIM | |
カラー | グラファイト・ゴールド・シルバー・シエラブルー |
5G端末:iPhone 13 Pro/13 Pro Maxのキャンペーン価格
楽天モバイルで、iPhone 13 Pro/13 Pro Maxを乗り換えや新規申し込みした場合のキャンペーン価格になります。
なお、48回払いできる「楽天モバイルiPhoneアップグレードプログラム(5,000pt)」利用しない場合は、以下の価格から+5,000円になります。
iPhone 13 Pro | iPhone 13 Pro Max | ||
---|---|---|---|
128GB | 定価 | 122,800円 | 134,800円 |
乗り換え(MNP)価格 | 92,800円 | 114,800円 | |
新規申し込み価格 | 102,800円 | 124,800円 | |
256GB | 定価 | 134,800円 | 146,800円 |
乗り換え(MNP)価格 | 104,800円 | 116,800円 | |
新規申し込み価格 | 114,800円 | 126,800円 | |
512GB | 定価 | 158,800円 | 170,800円 |
乗り換え(MNP)価格 | 128,800円 | 140,800円 | |
新規申し込み価格 | 138,800円 | 150,800円 | |
1TB | 定価 | 182,800円 | 194,800円 |
乗り換え(MNP)価格 | 152,800円 | 164,800円 | |
新規申し込み価格 | 162,800円 | 174,800円 |
5G端末➄~➅:iPhone 12/12 miniのスペックと価格
ここでは、2021年4月30日に発売された5G対応の、iPhone 12/12 miniのスペックとキャンペーン価格を紹介しています。
iPhone 12/12 miniの本体容量は、64GB・128GB・256GBの3つがあり、容量によって端末価格が異なります。
iPhone 12/12 miniのスペックは以下の通りです。
機種名 | iPhone 12 | iPhone 12 mini |
---|---|---|
製品画像 | ![]() |
![]() |
容量(ROM) | 64GB、128GB、256GB | 64GB、128GB、256GB |
RAM | 4GB | 4GB |
ディスプレイ | 6.1インチ / OLED Super Retina XDR |
5.4インチ / OLED Super Retina XDR |
本体サイズ | 高さ146.7 × 幅71.5 × 厚さ7.4 mm | 高さ131.5 × 幅64.2 × 厚さ7.4 mm |
重さ | 162g | 133g |
バッテリー | 2,775mAh | 2,227mAh |
メインカメラ | 超広角、広角:1,200万画素 | |
フロントカメラ | 1,200万画素 | |
CPU | A14 Bionic | |
OS | iOS15 | |
生体認証 | Face ID (顔認証) | |
SIM | nanoSIM、eSIM | |
カラー | ブラック、ホワイト、PRODUCT(RED)グリーン、ブルー、パープル |
5G端末:iPhone 12/12 miniのキャンペーン価格
楽天モバイルで、iPhone 12/12 miniを乗り換えや新規申し込みした場合のキャンペーン価格になります。
なお、48回払いできる「楽天モバイルiPhoneアップグレードプログラム(5,000pt)」利用しない場合は、以下の価格から+5,000円になります。
iPhone 12 | iPhone 12 mini | ||
---|---|---|---|
64GB | 定価 | 79,800円 | 69,800円 |
乗り換え(MNP)価格 | 54,800円 | 44,800円 | |
新規申し込み価格 | 69,800円 | 59,800円 | |
128GB | 定価 | 84,800円 | 74,800円 |
乗り換え(MNP)価格 | 59,800円 | 49,800円 | |
新規申し込み価格 | 74,800円 | 64,800円 | |
256GB | 定価 | 94,800円 | 84,800円 |
乗り換え(MNP)価格 | 69,800円 | 59,800円 | |
新規申し込み価格 | 84,800円 | 74,800円 |
5G端末➆~➇:iPhone 12 Pro/12 Pro Maxのスペックと価格
ここでは、2021年4月30日に発売された5G対応の、iPhone 12 Pro/12 Pro Maxのスペックとキャンペーン価格を紹介しています。
iPhone 12 Pro/12 Pro Maxの本体容量は、64GB・128GB・256GBの3つがあり、容量によって端末価格が異なります。
iPhone 12 Pro/12 Pro Maxのスペックは以下の通りです。
機種名 | iPhone 12 Pro | iPhone 12 Pro Max |
---|---|---|
製品画像 | ![]() |
![]() |
容量(ROM) | 64GB、128GB、256GB | 64GB、128GB、256GB |
RAM | 6GB | 6GB |
ディスプレイ | 6.1インチ / OLED Super Retina XDR |
6,7インチ / OLED Super Retina XDR |
本体サイズ | 高さ146.7 × 幅71.5 × 厚さ7.65 mm | 高さ160.8 × 幅64.2 × 厚さ7.4 mm |
重さ | 203g | 238g |
バッテリー | 2,775mAh | 3,687mAh |
メインカメラ | 超広角、広角、望遠:1,200万画素 | |
フロントカメラ | 1,200万画素 | |
CPU | A14 Bionic | |
OS | iOS15 | |
生体認証 | Face ID (顔認証) | |
SIM | nanoSIM、eSIM | |
カラー | シルバー、グラファイト、ゴールド、パシフィックブルー |
5G端末:iPhone 12 Pro/12 Pro Maxのキャンペーン価格
楽天モバイルで、iPhone 12 Pro/12 Pro Maxを乗り換えや新規申し込みした場合のキャンペーン価格になります。
なお、48回払いできる「楽天モバイルiPhoneアップグレードプログラム(5,000pt)」利用しない場合は、以下の価格から+5,000円になります。
iPhone 12 Pro | iPhone 12 Pro Max | ||
---|---|---|---|
128GB | 定価 | 112,800円 | 122,800円 |
乗り換え(MNP)価格 | 87,800円 | 97,800円 | |
新規申し込み価格 | 102,800円 | 112,800円 | |
256GB | 定価 | 122,800円 | 137,800円 |
乗り換え(MNP)価格 | 97,800円 | 112,800円 | |
新規申し込み価格 | 112,800円 | 127,800円 | |
512GB | 定価 | 149,800円 | 159,800円 |
乗り換え(MNP)価格 | 124,800円 | 134,800円 | |
新規申し込み価格 | 139,800円 | 149,800円 |
楽天モバイル5G端末の特徴は4つ
楽天モバイル5G端末の特徴は以下の4つになります。
- 楽天モバイルの5G端末はSIMフリー
- 楽天モバイルの5G端末はキャンペーン価格が適用される
- 楽天モバイルは5G端末のみの購入ができる
- 楽天モバイルの5G端末でミリ波対応は2機種
それぞれについて解説していきます。
楽天モバイルの5G端末はSIMフリー
楽天モバイルで販売されている端末は、5G端末に限らず全ての機種がSIMフリーです。
そのため、4キャリア(楽天・ドコモ・au・ソフトバンク)のSIMが利用可能で、他社の5Gに乗り換えてもそのまま利用できます。
楽天モバイル以外のキャリアは端末がSIMロックされていて、乗り換えの際はSIMロック解除の必要がありひと手間かかります。
このように、楽天モバイルの端末は他社キャリアと違い、すべてSIMフリー端末というメリットがあります。
なお、Rakuten BIG・Rakuten BIG sはSIMフリー端末ですが、VoLTE非対応で実質楽天モバイルでしか利用できません。
楽天モバイルの5G端末はキャンペーン価格が適用される
楽天モバイルの5G端末は、AndroidとiPhoneともに全ての機種がキャンペーン価格が適用されます。
基本料金プラン「Rakuten最強プラン」に加入すると、キャンペーンが適用され楽天ポイントが最大30,000ptが付与されます。
例えば、iPhoneならApple公式ストは定価販売ですが、楽天モバイルなら同じiPhoneをキャンペーン価格で購入できます。
このように、楽天モバイルはキャンペーンにより、5G端末をお得に購入できるメリットがあります。
楽天モバイルは5G端末のみの購入ができる
楽天モバイルは、Android・iPhone・楽天オリジナル、いずれも5G端末だけを購入ができます。
端末のみを購入する場合は、キャンペーン価格は適用されませんが、楽天カードであれば分割手数料の48回払いが可能です。
月々の支払いをおさえながら5G端末を持つことができ、支払い額に応じた楽天ポイントも付与されます。
前述した通り、楽天モバイルの端末は全てSIMフリーなので、端末だけを購入して他社SIMを使用することが可能です。
楽天モバイルの5G端末でミリ波対応は2機種
楽天モバイルの5G端末で、ミリ波に対応しているのは、以下の楽天オリジナルスマホの2機種です。
- Rakuten BIG s
- Rakuten BIG
5Gの通信には「ミリ波」と「Sub6」の2つがあり、ミリ波の方が高速通信するといわれ、一方のSub6通信速度は遅いが電波が届きやすいとされています。
iPhoneはミリ波に対応しているイメージがありますが、日本版iPhoneは非対応で、実際に対応しているのは米国版iPhoneです。
楽天モバイルで販売中の端末でミリ波対応は、Rakuten BIG sとRakuten BIGになり、両機種ともにミリ波とSub6に対応しています。
楽天モバイル5G端末のまとめ
ここまで、楽天モバイルの5G対応端末「Android、iPhone、楽天オリジナル」を機種ごとに解説してきました。
ご案内してきたように、楽天モバイルで販売中の5G対応端末は、すべての機種がキャンペーン価格で購入できます。
楽天モバイルも、自社の5Gエリアを続々と拡大中ですので、いまから5G端末を持っていれば役立つこと間違いなしです。
また、基本料金プランの「Rakuten最強プラン」は、4Gと5Gのいずれも利用できます。
今後は、超高速通信の5Gが主流になってきますので、スマホも5G対応機種がメインになっていきます。