LINEMOの本人確認書類やアップロードの注意点を解説!

PR

LINEMO 本人確認書類

この記事は、LINEMOの本人確認書類やアップロードの注意点を紹介しています。

LINEMOで、必要な本人確認書類が分かりますので、申し込みを迷うことなく進められます。

それでは、申し込みをスムーズに行うための、本人確認書類やアップロード手順をご覧ください!

LINEMOの本人確認書類

LINEMO 本人確認 SIMカード

最初に、LINEMOで「SIMカード」や「eSIM」を、申し込む場合の本人確認書類を紹介します。

1番簡単なのは、補助書類不要な「運転免許証・マイナンバーカード」です。

eSIMは、eSIM対応の端末を持っている方が対象です。

迷ったら、従来通りのSIMカードを選んでおくと間違いありません。後からeSIMにも変更可能なので安心して下さい。

SIMカードの本人確認書類

LINEMOで「SIMカード」を申し込む場合の、本人確認書類は次のとおりです。

  • 運転免許証
  • マイナンバーカード
  • 旧型パスポート(2020年2月3日以前に申請)
  • 身体障がい者手帳
  • 療育手帳
  • 精神障がい者手帳
  • 健康保険証 + 補助書類
  • 国民健康保険証 + 補助書類
  • パスポート(2020年2月4日以降に申請)+補助書類
  • 住民基本台帳カード + 補助書類

以上のように、運転免許証とマイナンバーカードは、補助書類は不要で申し込めます。

SIMカードは、契約完了後1~2日でお手元に届きます。

eSIMの本人確認書類

LINEMOで「eSIM」を申し込む場合の、本人確認書類は次のとおりです。

  • 運転免許証
  • 運転経歴証明書
  • マイナンバーカード
  • 旧型パスポート(2020年2月3日以前に申請)

eSIMなら契約完了後、プロファイルをダウンロードするだけなので、即日開通できます。

補助書類

LINEMOで使える補助書類は、以下のいずれか1点です。

  1. 住民票記載事項証明書(原本)
  2. 公共料金領収書

それぞれ説明していきます。

住民票記載事項証明書(原本)

補助書類に「住民票記載事項証明書」を使う場合は、性別を塗りつぶしたり、紙で隠す必要があります。

そのまま、アップロードすると、申し込みはキャンセルされますので注意が必要です。

LINEMO 本人確認 住民票

  • 1. 本人確認書類の名義と同じであること
  • 2. 「個人番号(マイナンバー)」と「性別」が無地の紙等で覆い隠された状態であること(該当箇所が覆い隠されてない場合、お申し込みはキャンセルとなります。)
  • 3. 発行日より3カ月以内であること
  • 4. 現住所が記載されていること
  • ※ 「住民票の写し」「広域交付住民票(住民票を登録している市区町村外から発行した住民票の写し)」でも受付可能です。
  • ※ 「住民票の写し」「広域交付住民票」の場合は上記の注意事項のほか、「本籍地」を無地の紙などで覆い隠してください。

参照元:LINEMO

公共料金領収書

補助書類に「公共料金領収書」を使う場合は、電気・ガス・水道・NHK受信料の領収書を使えます。

LINEMO 本人確認 電気料金1
LINEMO 本人確認 電気料金2
  • 1. 本人確認書類の名義と同じであること(家族名義のものは不可)
  • 2. 発行日より3カ月以内であること
  • 3. 現住所が記載されていること
  • 4. 「領収書印」または「領収した」旨が記載されていること
  • ※ 発行元によりデザイン・サイズは異なります。

参照元:LINEMO

本人確認書類と申し込み内容を同じにする

LINEMOの申し込み時に入力する本人情報と、本人確認書類の記載情報は、一言一句同じである必要があります。

本人確認書類と申し込み内容の、名前の漢字が違ったり、住所の番地が違ったりすると、情報不一致となりますので注意して下さい。

情報不一致で申し込むと、やり直しやキャンセルとなり、余計な手間が掛かるので入力はゆっくりと進めましょう。

LINEMOの本人確認書類アップロードの注意点

ここでは、LINEMOの本人確認書類アップロードの注意点を解説しています。

今回は、最も多く使われる、運転免許証とマイナンバーカードについて紹介します。

運転免許証の場合

運転免許証の場合は、住所などに変更ない方は、表面だけのアップロードでOKです。

住所や苗字が変わった方は、補助書類として裏面のアップロードも必要です。

その際は、裏面の「臓器提供意思表示欄」部分を、紙などで隠してくだい。

①運転免許証(表面)
LINEMO 本人確認 運転免許証1

  • 1. 有効期限内であること
  • 2. 申し込み時に入力する氏名・住所・生年月日と「運転免許証」の記載が一致していること(姓や住所が異なる場合は補助書類もアップロード)
  • 3. 顔写真がきちんと確認できること(黒ずみやマスキング等で顔が確認できない場合は不可)
  • 4. 日本国政府発行であること(国際免許不可)

②補助書類
「運転免許証」の姓や住所が最新でない場合、最新の情報が記載された以下のいずれかを一緒にアップロードする必要があります。
LINEMO 本人確認 運転免許証2

  • 1. 「臓器提供意思表示欄」が無地の紙等で覆い隠された状態であること(該当箇所が覆い隠されてない場合、お申し込みはキャンセルとなります。)

参照元:LINEMO

マイナンバーカードの場合

マイナンバーカードの場合は、表面の「性別」と「臓器提供意思表示欄」部分を、紙などで隠してくだい。

なお、裏面のアップロード不要です。

①マイナンバーカード
LINEMO 本人確認 マイナンバーカード

  • 1. 有効期限内であること
  • 2. 申し込み時に入力する氏名・住所・生年月日と「マイナンバーカード」の記載が一致していること(姓や住所が異なる場合は補助書類もアップロード)
  • 3. 「性別」と「臓器提供意思表示欄」が無地の紙等で覆い隠された状態であること(該当箇所が覆い隠されてない場合、お申し込みはキャンセルとなります。)
  • 4. 顔写真がきちんと確認できること(黒ずみやマスキング等で顔が確認できない場合は不可)

※ マイナンバーカードの裏面および通知カードは受付不可

参照元:LINEMO

アップロード画像の注意点

LINEMOの本人確認書類アップロードの注意点は次のとおりです。

  • 隠す部分を隠してない
  • 画像がボケている
  • 画像が小さい
  • 画像に光が写り込んでいる
  • 画像が暗い

LINEMO 本人確認書類 アップロード

参照元:LINEMO

1番確実なのは、前もって本人確認書類を撮影して、鮮明な画像を保存しておくことです。

くわえて、マイナンバーカード等は隠す部分あるので、その部分にモザイクをかけて保存しておきます。

このように、規定に沿った画像を保存しておくと、申し込みをスムーズに行えます。

当サイトも、LINEMOの申し込み時は、以上の手順でアップロードして、一発で審査に通りました。

LINEMOに申し込む

LINEMOの本人確認書類のよくある質問

ここでは、LINEMO本人確認書類のよくある質問をまとめています。

ワイモバイルとソフトバンクからの乗り換えは本人確認書類不要

ワイモバイルとソフトバンクからの乗り換え(MNP)は、本人確認書類は不要です。

両社は、LINEMOと同様にソフトバンクが運営していますので、MNP予約番号だけで乗り換えできます。

17歳以下の子供の契約を親が行う場合

17歳以下の子供の契約を親が行う場合は、契約者(親)の「本人確認書類」と、利用者(子供)の「本人確認書類」が必要です。

つまり、親と子供の「本人確認書類」の、2つが必要になります。

なお、17歳以下の子供は「契約者」になれませんので、親が契約者となります。

18歳以上の家族の契約を行う場合

18歳以上の家族の契約を行う場合は、契約者(本人)の「本人確認書類」と、利用者(家族)の「本人確認書類」が必要です。

つまり、契約者本人と利用者家族の「本人確認書類」の、2つが必要になります。

外国籍の方が契約を行う場合

外国籍の方が契約を行う場合は、契約者の在留資格にあった本人確認書類が必要です。

在留カード(永住者)、特別永住者証明書(特別永住者)、在留カード+外国パスポート(在留資格が左記以外)の、いずれか必要になります。

まとめ

以上が、LINEMOの本人確認書類やアップロードの注意点でした。

LINEMOの申し込み方法は、他社に比べても簡単なので、あまり難しく考える必要はありません。

ソフトバンクが運営するLINEMOは、格安SIMの中でも安いうえに高速通信できるメリットがあります。

それでは、LINEMOに申し込んで、快適にインターネットを楽しんでくだいね!

LINEMOに申し込む

格安SIM

Posted by wifi-park